ニュース 当社の製品・テクノロジ、会社、戦略的事業展開、持続可能な取り組みに関する最新ニュースをお届けします。プレス情報や画像資料は、ダウンロードエリアより便利にダウンロードできます。

  • フィルター:
  • 適用されたフィルタ (1):
VL3 PPCS – コンパクトな産業用パネル型PC

【新製品】 コンパクトな産業用パネル型PC

フエニックス・コンタクトは、HMIおよび産業用コンピュータの製品ラインアップを拡張し、2025年1月9日(木)にコンパクトなパネル型PC、VL3 PPCSシリーズを日本国内で発売しました。本シリーズは、ウェブパネルWP 6000シリーズ HMIデバイスと、VL3パネル型PCシリーズの産業用コンピュータとの間のギャップを埋めます。
ねじ込み用ねじ付きヘビーデューティコネクタ

ねじ込み用ねじ付きヘビーデューティコネクタ

新製品HEAVYCON D7コネクタは、簡単かつ短時間で取り付けられるようねじ込み用ねじ付きパネル取付けベースが付いています。M25またはM32のカウンターナットを使うか、対応するねじでモータや機器に直接ねじ止めすることにより、丸型パネル穴に便利に取り付けることが可能です。
プラグインフード接続付きM12 push-pull分岐ボックス

Push-pull高速嵌合によるM12分岐ボックス、プラグインコネクタフード付き

フエニックス・コンタクトから新しく発売されたPush-pull(プッシュプル)高速嵌合によるM12分岐ボックスが、オートメーション・テクノロジの新たな規格となります。 一貫した工具不要の直感的に分かる取付けが特徴です。またマスターケーブルとM12コネクタは、安全に直接接続することができます。これにより、大幅な時間短縮と簡単で安全なケーブル配線が実現します。
最大20 Aのアプリケーション向けのCAPAROCサーキットブレーカモジュール

最大20 Aの負荷電流用過電流保護

フエニックス・コンタクトのサーキットブレーカシステムCAPAROCに、最大20 Aの不可電流用過電流保護向けのモジュールも追加され、このカスタマイズ可能なシステムの利用可能なアプリケーションの範囲が広がりました。
Contactron ELR HDC多機能DCサーキットブレーカ

DC負荷の電気アークのない保護、監視、スイッチング

再生可能エネルギーを利用した持続可能な生産は、産業用DCグリッドの構築から始まります。Contactron ELR HDCにより、フエニックス・コンタクトの最新の半導体技術と実績のあるDCリレーを組合せ、電気アークなしでスイッチングし、長寿命を保証する多機能DCスイッチング機器を提供します。
ラック取付け用双方向電源 TRIO POWER

ラック取付け用双方向電源 TRIO POWER

フエニックス・コンタクトの、19インチラック取付け用の電力20 kWのTRIO POWER AC/DC電源モジュールにより、さまざまなアプリケーション分野で双方向の電力変換が可能になります。 前面接続テクノロジと最大1,000 VのDC電圧で、さまざまな方法で使用できますが、バッテリーストレージシステムで使用するのに特に適しています。
レバー操作型 スプリング接続式基板用コネクタ

レバー操作型 スプリング接続式基板用コネクタに3.81mmピッチが新登場!

フエニックス・コンタクトは、レバー操作型 スプリング接続式プリント基板用端子台・コネクタに新たに3.81mmピッチのコネクタ・プラグ「LPC 1,5シリーズ」をリリースしました。
機器接続用GameChangers

GameChangers: 機器接続の革命

フエニックス・コンタクトは、機器接続用GameChangersを発表しました。革新的なアイデア、テクノロジ、素材を用いて、機器製造における速度、コンパクトさ、重量、堅牢性、柔軟性、性能向上のためのソリューションを提供します。
Push-inテクノロジ搭載のConnexisコネクタ

Push-inテクノロジ搭載のコネクタ

フエニックス・コンタクトの、Push-in式接続テクノロジを採用した新しいConnexis DD31PSコネクタは、現場配線および工場配線を簡素化・迅速化します。
壁面取付け用Trio Power

壁面取付け用のコンパクトなケースでハイパワー

フエニックス・コンタクトの壁面取付け用電源Trio Powerは、コンパクトなケースで最大2.5 kWの高い電力を供給します。柔軟な壁面取付けと包括的な機能により、この堅牢な機器は、工作機械、ロボティックス、またはバッテリーストレージシステムなど、幅広いアプリケーションで使用することができます。
CONNEXIS 

ハーネスに最適な圧着端子接続式コネクタ CONNEXISシリーズにPush-in タイプが登場!

フエニックス・コンタクトは、ハーネスに最適な圧着端子接続式コネクタ CONNEXISシリーズに、新たにPush-in可能なスプリング接続式コネクタ・プラグDD31PSをプラスしました。
New package

製品個装箱パッケージデザインの変更のご案内

表記のとおり、弊社製品の製品個装箱のパッケージデザインが変更となる旨ご連絡いたします。 なお、ラベルに表記される情報の内容につきましては大きく変更はございません。
NFPA79対応SPD 米国向け産業機械のサージ保護要求

NFPA79対応SPD 米国向け産業機械のサージ保護要求 

NFPA79およびNFPA70(NEC)改訂により、米国向けの安全回路を有する産業機械にサージ保護が要求されました。SPDはサージによる安全回路の損傷を防ぎ、安全機器の正常かつ確実な動作に貢献します。当社VAL-USシリーズは、UL Listed認証のType1 SPDとして、米国における規格要求・産業機械市場のニーズに対応します。
OCS

制御ボックスOCSシリーズ特設サイトをリニューアル公開

ご好評いただいております制御ボックス、OCSシリーズの特設サイトをリニューアルしました。
安全な活線挿抜を実現させるDCコネクタ、ArcZeroシリーズ

安全な活線挿抜を実現させるDCコネクタ、ArcZeroシリーズがリリース

フエニックス・コンタクト株式会社は、通電時の危険なアーク放電を防ぐ革新的なDCコネクタArcZeroシリーズを新たに発売しました。 
PLCnext Control - Certificate handover

PLCnext Controlがエネルギー管理システム用のセキュアな通信規格IEC 61850 Ed.2.1およびIEC 62351-3への適合認証を取得

【2024年4月25日 ― ドイツ、ブロンベルグ発】PHOENIX CONTACT(本社:ドイツ、ブロンベルグ)は、自社のPLCnext Control(*1)の、エネルギー管理システムの安全な通信に関する国際規格IEC 61850 Ed.2.1、およびIEC 62351-3への適合を、認証機関DNVにより認証されたことを発表しました。
フローティングコネクタ

基板対基板コネクタにフローティング機能搭載シリーズを拡充 ~x方向とy方向に最大0.7 mmの公差補正機能~

フエニックス・コンタクト株式会社は、基板対基板コネクタ FINEPITCHシリーズとして新たにフローティングコネクタを発売します。
イーサネット/光メディアコンバータ

36機種から選択可能な新たなイーサネット/光メディアコンバータを発売~ベーシックモデルからIEC61850対応モデルまで~

フエニックス・コンタクト株式会社は、イーサネットを光変換し、高レベルの干渉耐性で長距離伝送を可能にする新たなメディアコンバータ「MC 1000シリーズ」を2024年6月7日(金)より日本国内で正式発売します。
ユニバーサルケースシステムUCSシリーズ

ユニバーサルケースシステムUCSシリーズの特設サイトを公開 ~多彩なバリエーションで「したい」を叶える~ 

フエニックス・コンタクトのユニバーサルケースシステムUCSシリーズは、豊富な製品サイズと様々な設置方法に適したアクセサリにより、あらゆるアプリケーションにマッチする製品提案を実現します。本製品について分かりやすく紹介する特設サイトを公開しました。
VAL-SECシリーズ(JIS C 5381-11対応)

SPDの国土交通省 公共建築工事標準仕様書の適合のご案内

このたび、フエニックス・コンタクト株式会社は、電源用クラスⅡ SPD「VAL-SECシリーズ」が国土交通省 公共建築工事標準仕様書に適合していることを確認しました。
SPE スイッチングハブ

すみずみまでイーサネット通信を可能にする 「シングルペアイーサネット(SPE)」対応スイッチングハブ発売~1km先までのイーサネット延長と給電~

フエニックス・コンタクト株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表:青木良行)は、1kmまでの距離においてイーサネット通信と給電が可能な「シングルペアイーサネット対応スイッチングハブFL SWITCH 2303-8SP1(以下本製品)」(*1)を2023年12月4日(月)より日本国内で正式発売します。
屋外⽤ケースシステムOCS

屋外⽤ケースシステムOCSによる制御ボックスソリューションの特設サイトを公開

フエニックス・コンタクトの屋外⽤ケースシステムOCSシリーズは、屋外の自律型アプリケーションに最適な大容量のプラスチックケースです。この度OCSシリーズを使用した制御ボックスソリューションを紹介する特設サイトを公開しました。
電源 – QUINT POWER >100 W

プレミアム電源:極端な環境での保護

フエニックス・コンタクトの新しいQuint Power Plusバージョンは、過酷な環境条件下でも複雑なアプリケーションに対応するソリューションです。
ギガビットエクステンダ

1kmまでのギガビットイーサネット通信と給電可能な「ギガビットエクステンダ」発売~電源いらずの遠隔カメラ撮影が可能に~

フエニックス・コンタクト株式会社は、1kmまでの距離においてギガビットイーサネット通信と給電が可能な「ギガビットエクステンダ」を2023年7月11日(火)より日本国内で正式発売します。
automationtips

フエニックス・コンタクトのオートメーション製品をもっと使いこなしたい方の情報サイト 「Automation Tips」オープンとモニターキャンペーン募集について

フエニックス・コンタクト株式会社は、2023年4月6日(木)に当社のオートメーション製品をもっと使いこなしたい方のための情報をご紹介するウェブサイト「Automation Tips」([https://automation.phoenix-contact.jp](https://automation.phoenix-contact.jp)、以下本サイト)をオープンします。本サイトでは、フエニックス・コンタクトが絶え間なくリリースする数多くのオートメーション製品のリリース情報やイベントのご案内に加えて、数多くの製品にある有用な機能のご紹介や、実施方法がわかりにくい機能の使用手順の平易な説明を掲載していくウェブサイトです。
Axioline Smart Elements

電位ルーティング用の新しいAxioline Smart Element

フエニックス・コンタクトのデジタル出力モジュールAxioline Smart Elementの製品ラインアップが拡充され、I/Oステーションで直接電位ルーティングが行える3個のSmart Elementが加わりました。
SCX-Image

スマートカメラボックス即納キャンペーン実施のお知らせ

フエニックス・コンタクト株式会社は、本日より2023年6月30日(金)まで、「スマートカメラボックス即納キャンペーン」を実施いたします。
indexpro-award-fq

弊社の基板対基板コネクタ「FQ 1,27/2,54シリーズ」が「indexProアワード2022」を受賞

弊社の基板対基板コネクタ「FQ 1,27/2,54シリーズ」が、株式会社インデックスプロ社主催の「indexProアワード2022」でコネクタ部門賞を受賞しました。
近接距離において非接触でイーサネット通信と給電が可能な「NearFiカプラ」

非接触でイーサネット通信と給電可能な「NearFiカプラ」発売

フエニックス・コンタクト株式会社は、近接距離において非接触でイーサネット通信と給電が可能な「NearFiカプラ」(以下本製品)を2022年7月28日(木)より日本国内で正式発売します。
安心24戦隊クイントマンとサーキットイエロー

マンガ『安心24戦隊クイントマン』助っ人CP登場編(第6話)を掲載(富士電機機器制御社コラボ)

この度、弊社の安心24ソリューションサイト内に、富士電機機器制御サーキットプロテクタ(CP)のキャラクター、 初めてサーキットイエローが登場する、クイントマン第6話「助っ人CP登場編」を掲載しました。
PHOENIX CONTACT_TE_logo

PHOENIX CONTACTとTE Connectivity、 シングルペアイーサネット ハイブリッドケーブルアセンブリの共同開発契約を発表

PHOENIX CONTACT(本社:ドイツ、ブロンベルグ)は、TE Connectivity(TE)(本社:スイス、シャフハウゼン)と新しいシングルペアイーサネット(SPE)M12ハイブリッド接続技術の共同開発を行います。
COMBICON 50years

プリント基板用端子台・コネクタの「COMBICON」がドイツ本社発売から50周年

フエニックス・コンタクト株式会社は、プリント基板用端子台・コネクタ「COMBICON」シリーズのドイツ本社発売50周年を記念し、日本語の特設サイトを公開、記念品プレゼントキャンペーンを実施します。
安心24

“安心24ソリューション”特設サイトに、 富士電機機器制御のサーキットプロテクタ(CP)ご紹介を開始

この度、制御盤内のDC24V電源ラインを安定供給する”安心24ソリューション”PRサイト上(https://anshin24.phoenix-contact.jp/)に、富士電機機器制御サーキットプロテクタ(CP)のご紹介コンテンツ・ダウンロード資料を追加掲載しました。
ottoe

EtherNet/IP優先機能も付いた産業用小型アンマネージドスイッチ「OttoE」発売

フエニックス・コンタクト株式会社は、新たなDINレール取付タイプのアンマネージドスイッチ「OttoE」(オートイー)シリーズを2022年4月27日(水)より正式発売します。本シリーズは、Push-inコネクタ、フロントアクセス、視認性の良いLED、EtherNet/IP、PROFINET他の産業用プロコルの優先制御(QoS)を搭載し、コンパクトさ、使いやすさ、高機能性を同時に実現しています。
標準品マーキングシートの特設ページを公開

標準品マーキングシートの特設ページをリニューアル

フエニックス・コンタクトでは、 プリンタ機器の更新に伴い、マーキングシート種類も変更になります。 これにより、標準品マーキングシートの特設ページリニューアルを致しましたので、お知らせいたします。
カスタムマーキングシートの特設ページを公開

カスタムマーキングシートの特設ページをリニューアル

フエニックス・コンタクトでは、印字機械・使用するマーキングシート種類の変更に伴い、 カスタムマーキングシートの特設ページをリニューアル致しましたので、お知らせいたします。
QUINTMAN

制御盤内のDC24V電源ラインを守るヒーロー「安心24戦隊クイントマン the movie」初公開のお知らせ

フエニックス・コンタクト株式会社は、2022年2月15日(火)より、制御盤内のDC24V電源ラインを安定供給する「安心24ソリューション」の情報サイト(URL: https://anshin24.phoenix-contact.jp)にて、当社初となる漫画動画「安心24戦隊クイントマン the movie」を公開します。どなたも無料でご覧いただけます。特設サイトにアクセスの上、ぜひ動画をお楽しみください。
VARIOFACEとEPLAN

コネクタ端子台「VARIOFACE compact」、コモン端子台「PTFIXシリーズ(組立品)」のCADデータが「EPLAN Data Portal」に追加登録

フエニックス・コンタクトのコネクタ端子台「VARIOFACE compact」とケーブル、およびコモン端子台「PTFIXシリーズ(組立品)」のCADデータが、2022年2月よりEPLAN Software & Services株式会社の提供する電気設計部品ポータルサイト「EPLAN Data Portal」*に掲載されます。
最大500 kWのハイパワー充電用CCS タイプ1充電ケーブル

最大500 kWのハイパワー充電―今ではCCSタイプ1にも対応

超急速ハイパワー充電(HPC)向けのCHARX connect DC充電ケーブルが、北米CCSタイプ1充電規格向けにも利用可能になりました。HPCシステムの製品ラインアップには包括的なアクセサリが揃っています。
PLCnext

PLCnext Controlが「IEC 62443-4-1 Full ML3 Process Profile」および 「IEC 62443-4-2」の認証をテュフズード社より取得

当社のPLCnext Controlの開発に、セキュアな開発ライフサイクルが完全に適用されたことが確認され、PLCnext Controlの製品ファミリー(AXC F 1152、AXC F 2152、AXC 3152)がテュフズード社の認証を取得しました。
セーフティリレーモジュール(PSRmini)

セーフティリレーモジュール(PSRmini)が「indexProアワード2021」制御部品部門賞を受賞

PSRminiシリーズは、省スペース化に貢献する最小幅6mmからのセーフティリレーモジュールをラインアップしています。薄型であることに加え、各種安全規格取得はもちろん多様な用途に対応し、確かな安全性と性能を実現する製品です。
SACCの特設ページ

組立式コネクタSACCの特設ページを開設

フエニックス・コンタクトはこの度、組立式コネクタSACCの特設ページを開設しました。
EW50

当社のIoT/M2Mルータ「EW50」の使用可能国にインドネシアが加わりました

当社のIoT/M2Mルータ「EW50」の使用可能国にインドネシアが加わりました。
コンパクトな無線LAN「WLANシリーズ」にアンテナ外付けモデルを追加 ~より多様な設置環境に対応~

コンパクトな無線LAN「WLANシリーズ」にアンテナ外付けモデルを追加

フエニックス・コンタクト株式会社は、既に発売済みの無線LANアダプタ「WLANシリーズ」に、よりコンパクトな筐体でアンテナ外付け型の「WLAN 1010」、「WLAN 2010」の2機種を追加し、2021年10月26日(火)より日本で発売いたします。
標準品DINレールの特設ページを公開

標準品DINレールの特設ページを公開

フエニックス・コンタクト株式会社は新たに、日頃よりよくご依頼頂く種類をラインナップした「標準品DINレール」サービスを開始致します。 この度特設ページを公開しましたので、お知らせいたします。
制御盤内のDC24V電源ラインを安定供給!「安心24ソリューション」情報サイト公開 ~同時公開!漫画家見ル野栄司先生コラボの超ゆる短編漫画「安心24戦隊 クイントマン」~

制御盤内のDC24V電源ラインを安定供給!「安心24ソリューション」情報サイト公開

(2021/08/05)フエニックス・コンタクト株式会社は、2021年8月5日(木)に、制御盤内のDC24V電源ラインを安定供給する「安心24ソリューション」の情報サイト(URL: https://anshin24.phoenix-contact.jp、「安心24サイト」)を公開します。
ソリューションパートナー ロゴ

「ソリューションパートナー プログラム」新規参画企業様のご紹介(梅田電機株式会社)

弊社「ソリューション パートナープログラム」のオフィシャルパートナーとして、この度、新たに梅田電機株式会社(本社:大阪府大阪市、代表 高瀬直寿)にご参画いただく運びとなりました。
EPC_1500

すぐに使える産業用小型エッジPC「EPC 1500シリーズ」発売

フエニックス・コンタクト株式会社は、エッジコンピューティングに必要な機能が即利用可能なファンレスの産業用小型エッジPC「EPC 1500シリーズ」を、2021年4月20日(火)より日本で正式発売いたします。
FL Switch 2008F

エントリーモデルの産業用小型フラットマネージドスイッチ「FL SWITCH 2008F」発売

フエニックス・コンタクト株式会社は、DINレール取付タイプで奥行きサイズが浅く小型でコストパフォーマンスに優れた、エントリーモデルのマネージドスイッチ「FL SWITCH 2008F」(以下、本製品)を2021年4月7日(水)より正式発売することとなりました。
VSF

Newコネクタ端子台「VSFシリーズ」 特設サイト オープンのご案内

Newコネクタ端子台「VSFシリーズ」の特設サイト(URL: https://vsf.phoenix-contact.jp/)が、3月22日(月)よりオープンしました。
Axioline Smart Elements

高密度I/Oシステム「Axioline Smart Elements」日本市場に広く対応するNPNタイプを追加し22種に

フエニックス・コンタクト株式会社は、2021年3月22日より、高密度I/Oシステム「Axioline Smart Elements」(以下本製品)のNPNタイプを日本でリリースします。
PLCnext スターターキット

「PLCnext Technology」ウェブサイトオープンと、モニター募集キャンペーンについて

本サイトは、IT(情報技術)、OT(運用制御技術)のエンジニアの垣根を超え、IT/OTが融合するオープンで新しい開発スタイルを可能にし、世界中のユーザーによって日々成長している「PLCnext Technology」のニュース、様々なアイデア、使用事例、使用方法などのコンテンツをいち早く入手いただけるウェブサイトです。
Smart Camera Box

屋外で90W給電可能なPoE++対応、スマートカメラボックス発売

フエニックス・コンタクト株式会社は、屋外設置対応の小型ハウジングにDC電源・PoEスイッチングハブ・AC入力サージ保護機器を一体化し、ポート毎90Wまで給電可能なPoE++準拠のスマートカメラボックスを、2021年2月10日より正式発売することとなりました。
Sample service

プリント基板用端子台・コネクタなど3,000種類以上に対応。無料オンラインサンプルサービスを開始

本サービスの対象製品数は、現在当社で販売する同製品種のカタログ標準製品の約90%に相当します。
News headline

Eplan、Rittal、Phoenix Contactが、制御盤の工業化のための標準化を推進

【ドイツ、モンハイム/ヘルボルン/ブロンベルク発、ドイツ現地時間 2020年11月17日】 Eplan、RittalとPhoenix Contactは2015年より、制御盤や開閉装置製造のエンドツーエンドのデジタル化のアイデア、トレンド、ビジョンの探求するための技術的なネットワーク「Smart Engineering and Production 4.0」を形成し、協力関係を継続してきました。
Push-inユーザーと産業テクノロジをたずねるコラボ漫画を発表「府江瑠々のPush-inロード~オリエンタルモーター株式会社編」

Push-inユーザーと産業テクノロジをたずねるコラボ漫画を発表 「府江瑠々のPush-inロード~オリエンタルモーター株式会社編」

フエニックス・コンタクト株式会社は、同社のPush-in(*1) ユーザー様をたずねるコラボ漫画「府江瑠々のPush-inロード~オリエンタルモーター株式会社編」を、2020年10月8日(木)より公開します。
PLCnext Technology

PHOENIX CONTACTとYaskawaが、オープン・オートメーション・プラットフォームPLCnext Technologyのパートナーシップについて合意

【2020年9月14日 ― ドイツ、ブロンベルグ発】
DEP1

産業用Ethernetパッチケーブル「DEP1」シリーズを発売

「DEP1」シリーズでは、耐ノイズ性向上のための二重シールド構造を標準採用。 ケーブルシースのカラーバリエーションも6色をご用意しました。
FL MGUARD 1100

専門知識なし設定レスからすぐに始められるセキュリティルータ「FL MGUARD 1100」発売

近年の人手不足、コストダウンのための現場の効率化のみならず、現在浸透しつつある3密を避ける目的の省人化の観点からも、産業機械や設備において人間が離れた場所から運転、停止、確認、保守ができるようにすることが求められ、ネットワーク化の重要性が高まっています。
プッシュプルM12コネクタ

グローバルなコネクタメーカー8社が、プッシュプルM12コネクタの国際規格化を推進

この共同活動の結果、「IEC 61076-2-010」の「プッシュプルロック」の利用において、外部ロックと内部ロックの両方が規定されます。
EW50

IoT/M2Mルーター「EW50」が固定IPアドレスSIM「イプシム for Business」の動作検証済機器として登録

当社のIoT/M2Mルーター「EW50」は、産業用途に特化し広温度範囲で動作可能なデュアルSIM対応のSIMフリーの4G LTE ルーターで、お客様のさまざまなIoT/M2M課題に対応可能です。
RJ45_linup

基板取付用RJ45ジャックの新シリーズ「CUC-SP/-MP」を発売

また、既に発売中の基板取付用RJ45ジャックシリーズである「CUC-IND」シリーズは、耐振動性、耐衝撃性に優れた特徴を持っており、産業分野の非常に過酷な条件下においてもその性能を発揮致します。 (※CUC-INDシリーズの製品ページは、ページ右手よりアクセスできます)
EW50

株式会社ソラコム「SPS 認定済デバイスパートナー」への参画及びデバイス認定取得について

フエニックス・コンタクトのIoT/M2Mルーター「EW50」は、産業用途に特化し広温度範囲で動作可能なデュアルSIM対応のSIMフリーの4G LTE ルーターで、お客様のさまざまなIoT/M2M課題に対応可能です。
EW50

NTTコミュニケーションズ株式会社「Things Partner™プログラム」参画、および4Gルーター「EW50」の認定取得について

フエニックス・コンタクトのIoT/M2Mルーター「EW50」は、産業用途に特化し広温度範囲で動作可能なデュアルSIM対応のSIMフリーの4G LTE ルーターで、お客様のさまざまなIoT/M2M課題に対応可能です。
SPE Alliance

シングルペアイーサネット(SPE)テクノロジのアライアンス「SPE System Alliance」の発足について

本アライアンスでは、さまざまな業界および応用分野の主要な技術を持つ企業が集まり、それぞれのシングルペアイーサネット(以下、SPE)に関する専門知識を集結し、市場・アプリケーションごとの情報交換を確実に行ってゆきます。
SPE Alliance

シングルペアイーサネット(SPE)テクノロジのアライアンス「SPE System Alliance」の発足について

本アライアンスでは、さまざまな業界および応用分野の主要な技術を持つ企業が集まり、それぞれのシングルペアイーサネット(以下、SPE)に関する専門知識を集結し、市場・アプリケーションごとの情報交換を確実に行ってゆきます。
FL Switch 1000

幅に小型化しフレキシブル取付けが可能となった、新しいアンマネージドスイッチ

日本では制御盤のサイズが小型であることが多く、盤内で使用されるアンマネージドスイッチに対しては、常に小型化の要望があります。
Logo

製品の「RoHSおよびREACH(SVHC/高懸念物質)適合宣言書」のオンライン検索・入手方法

日頃よりフエニックス・コンタクト製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
Axioline_SE

高密度なPush-in千鳥配列で設置幅を約25%削減。高密度I/Oシステム「Axioline Smart Elements」販売開始

本製品はプラグ式のスマートエレメントにI/O機能が入っており、14種類のエレメントから自由に組み合わせてバックプレーンのスロットに挿し込むだけで、「Axioline Fシリーズ」の拡張になります。
Logo

「IoT+mパートナー会」への加入について

本会は『東芝機械の製品に関連するものづくり産業の現場において、IoTの技術を用いて労働生産性の向上に貢献するため、IoT関連サプライヤーが協業して課題解決を目指すこと』を目的としたコミュニティです。
WLAN

ネットワークの無線化に最適!「すっきり無線化!おためしセット」継続販売について

製造現場をはじめとする人手不足や省工数化のニーズにより、制御盤や、装置、機械内部の機器の無線化のニーズはますます高まっています。
IO-Linkゲートウェイ

OPC-UA含むマルチプロトコル対応IO-Linkゲートウェイ

本製品はさまざまなIO-Linkデバイスに接続し、今までより簡単に上位システムでセンサ情報などが見えるようになり、クラウドにも接続しやすくなります。
BL2シリーズ

産業用PC「BL2シリーズ」および「VL2シリーズ」が一般社団法人Edgecrossコンソーシアムの推奨産業用PC認定を取得

弊社は2018年4月より、企業や産業の枠を超えFAとITとの協調を実現するプラットフォーム、一般社団法人Edgecross コンソーシアムに参画しています。
PSRswitch

IO-Link接続可能なRFID方式の非接触型安全ドアスイッチ

日本における労働災害は、死亡災害、休業4日以上の死傷災害と共に過去数年間増加傾向にあります。中でも製造業の死傷災害は最も多く、増加傾向(27,842人、前年比+1,168人、※1)となっており、このような災害予防への取組みが課題となっています。
フエニックス・コンタクト社の「SafetyBridge Technology」が日本製PLCキーエンス社「KV-8000/7000シリーズ」に初対応

フエニックス・コンタクト社の「SafetyBridge Technology」が日本製PLCキーエンス社「KV-8000/7000シリーズ」に初対応

本製品はさまざまな産業用ネットワークに対応する点が特徴です。
EW50

IoT/M2M用途の産業用ルーター「EW50」発売について

昨今の製造業等で課題となる生産性、効率性の向上や、現場の人手不足への対応に向け、産業用機器のスマート化、予知保全、リモートモニタリング、リモートメンテナンスが注目され、モバイル回線活用のニーズは急増しています。