主な特長
- 2.5~3.5 mmピッチ用
- ねじ接続方式、Push-inスプリング接続方式、圧着端子接続方式、圧接接続方式の接続テクノロジ
- フローはんだ付けおよびスルーホールリフローはんだ付けによるソケットの実装
- 水平型、垂直型、逆プラグ仕様のコネクタ・プラグとソケット
- 電線対基板、基板対基板、電線対電線用コネクタ
- 最適なデータ伝送用のシールド付きバージョン
プリント基板用コネクタは、電線をプリント基板に接続し、信号、データ、電源を伝送するために使用されます。ピッチ2.5 mm~15 mm、最大電流値125 Aで、サイズをXSからXLにクラス分けしたCOMBICONシリーズでは、お客様の機器や制御盤の設計に適したソリューションが常に見つかります。この接続テクノロジの接続方式と実装タイプは、ほぼすべてのアプリケーションに対応する高い柔軟性を備えています。
これらの製品に関する追加情報について質問してください。
プリント基板用コネクタは、機器や制御盤に使用されています。それらは通常、プリント基板にはんだ付けされるソケットとコネクタ・プラグの2つのコンポーネントで構成されます。SKEDDダイレクトプラグインコネクタは単独の部品としてプリント基板へ直接挿抜が可能なため、例外的な存在です。
プリント基板用コネクタ | |
---|---|
接続電線サイズ | 0.14 mm² (AWG 26)~35 mm² (AWG 2) |
電流 | 最大125 A (IEC) / 115 A (UL B, C) |
電圧 | 最大1,000 V (IEC) / 600 V (UL) |
接続テクノロジ | さまざまな接続方向のねじ接続式、スプリング接続式、レバー操作型、圧着端子接続式 |
ピッチ | 2.5~15 mm |
柔軟な組合せ | 基板対基板、電線対基板、電線対電線の接続、および組立済みソリューションとしても対応 |
特殊な取付けテクノロジ | SKEDDダイレクトプラグイン方式 |
当社のコンフィグレータで、標準製品をお客様の要件に適合させます。色、印字、コーディングを選択してください。コンフィグレータは、150の製品シリーズから6,000を超えるご利用可能な製品バージョンに対してカスタマイズオプションを提供します。
機器接続用のプリント基板用端子台、コネクタ、電子機器用ケースに関する明確な情報をすばやくご覧いただけます。製品ナビゲータは、シリーズをさまざまな製品グループに分けてサポートします。
プリント基板ベースの家庭用充電器や充電ステーション向けの当社の接続テクノロジにより、グリッド受電部、充電ケーブル、通信用ケーブルをすばやく接続することができるため、現場で簡単に設置することができます。設置時間が短く、接続は常時安全、またメンテナンスコストが低いため、お客様の充電インフラの可用性や費用対効果を高めます。
主な特長
主な特長
主な特長
主な特長
主な特長
レバー操作型Push-inスプリング接続式プリント基板用コネクタLPCシリーズは、再生エネルギー、バッテリーエネルギー貯蔵システム、オートメーション、および工作機械のアプリケーションに適しています。
お使いの機器の開発や実現においてこれらのコネクタが提供する付加価値を、隣の3Dビューでご覧ください。
エネルギーバスシステム向けのプリント基板用コネクタPC 6/...-ST-BUSで機器への電源分岐が簡単に行えます。このコネクタにより、電線前処理なしで素早く配線することができます。
Push-in接続式高密度プリント基板用コネクタは、プリント基板にしっかり取り付けられます。設置されたアンカーピンと金めっき接点により、基板への安全な固定および高い伝送信頼性を実現します。
PTS clipシリーズのプリント基板用コネクタは、ビルディングオートメーションでの使用に最適です。標準のスナップイン構造のため、工具を使用せずに2ピースからなる電子機器用ケースに固定することができます。コストが最適化されたピンヘッダーをプリント基板との接続に使用します。
プリント基板用コネクタは、プリント基板が柔軟に組み立てられる場合や、プリント基板用接続テクノロジをアプリケーションに応じて変更する必要がある場合に主に使用されます。迅速な配線が可能になり、Push-in接続テクノロジを使用すればさらに特殊な工具は不要です。差込みと取外しが簡単なので、修理やメンテナンスがシンプルになります。一般的なアプリケーションの内容は次の通りです:
この製品シリーズは、従来型のねじ接続方式から便利なPush-inスプリング接続方式まで、多用途の接続オプションが特徴です。どの接続方式が適しているかは、それぞれのアプリケーションによって決まります。次の基本の接続方式とさらに他にも、アプリケーションで利用可能です。
ねじ接続はメンテナンス不要で、多線式電線接続により、高いレベルの柔軟性と高い負荷容量が可能です。電線保護クリップ仕様はビルディングオートメーション、セーフティテクノロジ、テレコミュニケーションの準産業用アプリケーション向けに適しています。クランプケージ接続により、高い接続信頼性が要求される産業用アプリケーションを理想的に接続できます。前面ねじ接続は、薄型機器前面とプリント基板ラックに最適です。
Push-inスプリング、レッグスプリングでは、スプリングの原理によりすばやく工具不要で電線接続が可能です。単線およびフェルール付き撚線は電線挿入口に挿し込むだけで結線でき、レバーを押すと取り外せます。フェルールなしの撚線の挿抜は、開放レバーを使用して接続ポイントを開くこともできます。
レバー操作型のPush-inスプリング接続方式により、プリント基板用端子台・コネクタを確実に簡単に電線接続することができます。本体と色分けされた操作レバーにより、直観的な操作が可能です。工具不要のレバー操作型でフェルール付き/フェルールなしの撚線を短時間で挿抜可能です。
圧着端子接続方式では大量のケーブルを組み立てる必要がある場合にすばやく、低コストな接続が可能です。電線と圧着端子を圧着工具や自動圧着機で接続します。次に、圧着端子をコネクタ・プラグのハウジングにスナップ止めします。
プリント基板用コネクタ・ソケットのシリーズは、ウェーブはんだ付けやリフローはんだ付けなど、さまざまな製造方法向けのソリューションを備えています。そのため、プリント基板を手動または自動で実装し確実に処理することができます。
ウェーブはんだ付けは、主にスルーホール部品を実装して電子モジュールを製造する際の従来のはんだ付け工程です。はんだピンをプリント基板を貫通させて挿入しプリント基板背面ではんだ付けするのがこのはんだ工程の特長です。
表面実装(SMT)は表面実装用部品に使用します。部品をプリント基板表面のクリームはんだ上に配置してリフローはんだ付け工程にてはんだ付けします。この方法には該当する表面実装用コンタクト付きの特別な部品が必要です。
スルーホールリフローはんだ付け(THR)により、高温材料で作られたスルーホール部品を表面実装はんだ付け工程に組み込むことができます。この工程では、クリームはんだを塗布したスルーホールにはんだピンを挿入し、リフローはんだ工程ではんだ付けします。
ダイレクトプラグインはソケットを使用せず、はんだ付け不要の実装技術です。プラグをプリント基板の縁のパッドに直接接続します。パッドの位置はプリント基板加工図をご確認ください。
SKEDDはコネクタを貫通取付け穴を経由しプリント基板に直付けする革新的な実装技術です。工具を使用せずに実装でき、ソケットを使用する必要はありません。本体に取り付けたリベットにより信頼性と耐振動性のある接続になります。
フエニックス・コンタクトのプリント基板用コネクタは、接続およびメンテナンス時の高い操作性のために、多数の便利な機能と幅広いアクセサリラインアップを提供します。
振動による嵌合の緩みを防ぐために、嵌合ロック機構付き製品のご使用を推奨しています。スナップラッチ、クリック・アンド・ロック、ロック・アンド・リリースなどのシステムは工具不要で自動的に固定します。すべての性能クラスに対応するねじフランジ付きバージョンもあります。
逆プラグ仕様コネクタ・プラグとソケットは、偶発的な感電から保護されるプリント基板と機器出力の設計オプションを提供します。さらに、基板対基板接続および電線中継接続も実現できます。
1極に2本の電線を接続できるT分岐コネクタは、サイズに応じて信号のループ接続や電位および電源分岐にも適しています。
パワーエレクトロニクス向けのすべてのコネクタには、一体化されたダブルスチールスプリングが使用されています。これは電源と温度の変動時に備えた追加の安全機構です。コンタクトのダブルスプリングによって加えられた圧力がコンタクトの腐食を防ぎコンタクトの長期的な安定性を保証します。
嵌合する製品をすぐに検索できます。多くの製品詳細ページで「互換性のある製品」の「嵌合する製品」をクリックするだけです。選択したフィルタに基づいて、適切な嵌合する製品が自動的に表示され、そこからさらに絞り込みができます。
嵌合する製品の表示は変更になる場合があり、製品ラインアップ変更時には自動的に更新されます。サービスはCOMBICON製品ラインアップで利用可能で、フエニックス・コンタクトの全製品シリーズを含むように拡張を続けています。ぜひお試しください。新機能の効率をご体験ください。
当社のプリント基板の設計データを使用すると、プリント基板設計の計画や実装にかかる貴重な時間を節約することができます。7,000個を超えるプリント基板用コネクタに対応する最も一般的なCAEシステムのための20を超える形式でのデザイン・イン対応ECADデータのダウンロードを使用します。