装置を高温で使用することもできます。熱に強いポリアミドにより、機器のUL認証と最高耐熱温度100°Cを実現します。
DINレール取付け用ベース、 DINレール取付け/壁面取付け(オプションの取付けフランジ付き)、 バス接続用開口部およびDINレール用取付けフット付きの側面部品(右)、 幅: 19.5 mm、 高さ: 127.8 mm、 奥行き: 39.45 mm
UM-PROシリーズのDINレール取付け用ベースのような汎用性の高い取付け用ベースは、設置時間が短く、個々のプリント基板サイズに対応した柔軟性の高さや、自由に選択可能な接続テクノロジが魅力的です。オープン設計原理は柔軟で大規模な機器コンセプトに最適です。さらに、電子機器用ケースは最高100°Cの高温での使用も可能です。
DINレール取付け用ベース、 DINレール取付け/壁面取付け(オプションの取付けフランジ付き)、 バス接続用開口部およびDINレール用取付けフット付きの側面部品(右)、 幅: 19.5 mm、 高さ: 127.8 mm、 奥行き: 39.45 mm
DINレール取付け用ベース、 ラッチ、 カバー、 幅: 73 mm、 プロファイル長(設定可能): 3 cm ... 100 cm、 高さ: 63.2 mm、 メモ:カバーの最大長 = プリント基板の長さ - 19 mm
DINレール取付け用ベース、 ラッチ、 U字型プロファイルカバー用側面部品、 幅: 10.35 mm、 高さ: 78.49 mm、 奥行き: 68.95 mm
UM-PROパネル取付けベース用PEコンタクト、プリント基板の1段目をDINレールに接続
UM-PROハウジングの2段目にプリント基板を固定する固定エレメント
DINレール取付け用ベース、 DINレール取付け、 UM-PRO PROFILE(幅:72 mm)の下側に取り付けるDINレール取付け用フットエレメント、 フットエレメント
DINレール取付け用ベース、 ラッチ、 カバー、 幅: 73 mm、 プロファイル長(設定可能): 3 cm ... 100 cm、 高さ: 24 mm、 メモ:カバーの最大長 = プリント基板の長さ - 19 mm
DINレール取付け用ベース、 ラッチ、 U字型プロファイルカバー用側面部品、 幅: 10.35 mm、 高さ: 97.51 mm、 奥行き: 39.7 mm
UM-PROパネル取付けベース用PEコンタクト、プリント基板の3段目をDINレールに接続
DINレール取付け用ベース、 DINレール取付け、 UM-PRO PROFILE(幅:108 mm)の下側に取り付けるDINレール取付け用フットエレメント、 フットエレメント
UM-BASICおよびUM-PRO向けの評価用(EVA)基板ホルダは、ラッチまたはねじ接続方式により、さまざまなサイズのプリント基板を収容するための、柔軟に調整可能なホルダシステムです。このシステムは、フエニックス・コンタクトのUM-BASIC/-PRO 122プロファイルに取付け可能です。
お使いの機器用のプリント基板を開発する際に自由度を向上:DINレール取付け用ベースUM-PROは、オープンな設計原則、プリント基板の個別の取付け位置、および3 cm ~ 200 cmの柔軟な長さを実現します。これにより、大規模な機器コンセプトでも簡単に実装することができます。使用する部材により、極端な温度範囲でも使用することができます。
コネクタと電子機器用ケースのトップメーカーとして、フエニックス・コンタクトは産業用およびインフラ用アプリケーションで厳しさを増す要件に対応するための新しいソリューション開発に向けて日々努力しています。
信号、通信、電源用機器接続テクノロジと各種電子機器用ケースの新製品をご紹介します。
DINレール取付け用ベースは、スナップはめ込み式で工具不要の迅速な組立てと、プリント基板の位置やサイズに合わせて正確に設定可能なケースの長さが特徴です。プリント基板用端子台・コネクタを自由に選択し、お客様のご要望に沿った機器を開発します。オープンデザインは大きな部品を使用するプリント基板に最適です。自由に配置できるオプションのカバーが電子機器を保護します。
装置を高温で使用することもできます。熱に強いポリアミドにより、機器のUL認証と最高耐熱温度100°Cを実現します。
スナップはめ込み式により側面部品をスナップするだけで、取付け時間を短縮できます。ねじは必要ありません。
プリント基板を端まで組み立てます。つまり、スペースを有効に活用することができるのです。
自由に配置できるカバーで、ケースデザインを機器に合わせてカスタマイズできます。フードはさまざまな形状があります。さらに、プリント基板を組み込むためのガイド付き組込み可能なオプションも用意されています。
オプションのバスクロスコネクタを使用して機器間の通信を簡単にします。複数のモジュールをすばやく安全に接続できます。負荷容量は、最大8 A、160 Vの電流強度です。
異なる三段のプリント基板スロットすべてのプリント基板を、PE接点を介してDINレールに接続します。
UM-PROのケースを簡単に組み立てる方法についてご紹介します。組立ては数分で完了します。
UM-PROシリーズのプラスチック製ケースは、UM-BASICやUM-ALUシリーズと簡単かつ柔軟に組み合わせることができます。異なるプロファイル幅の組み合わせが可能です。
電子機器用ケースは、機器を構成する重要な部品です。それらによって外観が決まり、また外部の影響から電子機器を保護する役目も果たします。また、上位ユニットでの組立てを可能にします。そのため、機器メーカーは、素材や品質試験などに関して、デザインだけでなくケースの選択にも、細部にまで注意を払う必要があります。本カタログでは、その詳細をご紹介しています。