負荷への電圧と電流を監視
突入電流と短絡電流を区別して保護
突入電流 ⇒ 遮断せず充電継続
短絡電流 ⇒ 定格の2倍以内程度の小さな過電流でも10㎳~20ms以内の瞬時遮断
(CB E1は定格電流の1.25倍で電流制限が働きこの状態が80ms~800ms継続すると遮断します。)
・ 対応シリーズ: CBM、CBMC、PTCB
熱磁気式ブレーカの定格の3~20倍での瞬時遮断と比較して非常に小さな定格の1.3~2倍の過負荷で10㎳~20㎳以内で確実に瞬時遮断
(CB E1は定格電流の1.25倍で電流制限が働きこの状態が80ms~800ms継続すると遮断します。)
・ 弊社対応シリーズ: CBM、CBMC、PTCB
・CBMでは
設定電流の2倍または1.5倍で電流を制限
20ms以内で瞬時遮断
・CB E1では
定格電流の1.25倍で電流を制限
この状態が80ms~800ms継続すると遮断
定常電流+制限した電流値が電源の定格を超えなければ出力電圧の垂下なし
・ 弊社対応シリーズ: CBM、CB E1
シングルチャンネルのブレーカでも、
PTCB で6.2㎜幅、CB E1で12.3㎜幅とコンパクト。
またブリッジの使用が可能で省配線、
チャンネル毎の警報接点・表示が可能など、
マルチチャンネルにない特徴です。
"$pageName"