無停電電源装置TRIOにより、DC負荷に確実に電源を供給しスペースを節約します。起動に入力グリッドは必要はありません。産業用PCの接続では、組込まれたUSBインターフェースで簡単にシャットダウンできます。
TRIO-UPS-2G/1AC/24DC/5
-
UPSユニット
2907160
TRIO UPS - 電源を組み込んだUPS、 USB (Modbus/RTU)、 DINレール取付け、 プッシュイン式、 入力: 1相、 出力: 24 V DC / 5 A
この製品を操作するには追加の製品が必要となります。
必須アクセサリ
無料でダウンロードができます。
ダウンロード
製品の詳細
入力電圧範囲 | 100 V AC ... 240 V AC -15 % ... +10 % |
電源の電圧種類 | AC |
突入電流 | < 16 A |
突入電流値 (I2t) | < 0.43 A2s |
周波数範囲 (fN) | 50 Hz ... 60 Hz (±10 %) |
出力保持時間 | ≥ 15 ms (120 V AC) |
スイッチオンタイム | 通常 60 ms |
通常電流消費 | 3.3 A (100 V AC) |
内部ヒューズ | 6.3 A (スローブローヒューズ内蔵) |
信号 Bat.-Start | |
接続マーキング | 3.6 |
信号割当て | Bat.-Start |
低信号 | < 2.7 kΩでSGndに接続 |
高信号 | オープン(バッテリー起動とSGnd間で> 200kΩ) |
信号 Remote | |
接続マーキング | 3.5 |
信号割当て | Remote |
低信号 | < 2.7 kΩでSGndに接続 |
高信号 | オープン(リモートとSGnd間で> 35 kΩ) |
効率 | 通常 85 % (120 V AC) |
通常 87 % (230 V AC) | |
通常 96 % (バッテリー動作) | |
ディレーティング | > 60 °C (POut 定格の2.5%/K。) |
波高率 | 2.7 (120 V AC) |
3.2 (230 V AC) | |
スイッチオーバー時間 | < 75 ms |
並列接続のUPS | yes, with diode module uncoupled |
UPS直列接続 | いいえ |
並列バッテリモジュール | あり |
フィードバック電圧抵抗 | ≤ 35 V DC |
出力での過電圧保護(OVP) | < 30 V DC |
残存リプル | < 20 mV |
制御逸脱 | < 0.75 % (負荷の変化、スタティック10 % ... 90 %) |
< 1.25 % (動荷重は10~90%で変化、10 Hz) | |
< 0.1 % (入力電圧の変化±10 %) | |
立ち上がり時間 | < 15 ms |
許容バックアップヒューズ | B10 |
主電源動作 | |
出力電圧 | 24 V DC |
出力電圧範囲 | 24 V DC ... 28 V DC (> 24 Vの定容量) |
出力電流IN | 5 A |
ダイナミックブースト (IDyn.Boost) | 7.5 A |
出力電力POUT (UN, IOUT = IN) | 120 W |
最大無負荷電力損失 | < 3 W (230 V AC) |
最大電力損失、定格負荷 | < 19 W (230 V AC) |
バッテリー駆動 | |
出力電圧 | UBAT -0.1 V DC |
出力電圧範囲 | 18 V DC ... 30 V DC |
出力電流IN | 5 A |
ダイナミックブースト (IDyn.Boost) | 7.5 A |
信号 警報 | |
接続マーキング | 3.2 |
信号割当て | 警報 |
信号方式の種類 | LED赤 |
スイッチング出力 | トランジスタ出力、アクティブ |
出力電圧 | 24 V DC |
定負荷電流 | 20 mA |
LED状態インジケータ | 赤 |
信号 バッテリモード | |
接続マーキング | 3.3 |
信号割当て | バッテリモード |
信号方式の種類 | 黄のLED |
スイッチング出力 | トランジスタ出力、アクティブ |
出力電圧 | 24 V DC |
定負荷電流 | 20 mA |
LED状態インジケータ | 黄 |
信号 DC OK | |
接続マーキング | 3.1 |
信号割当て | DC OK |
信号方式の種類 | 緑LED |
スイッチング出力 | トランジスタ出力、アクティブ |
出力電圧 | 24 V DC |
定負荷電流 | 20 mA |
LED状態インジケータ | 緑 |
信号 Ready | |
接続マーキング | 3.4 |
信号割当て | Ready |
スイッチング出力 | トランジスタ出力、アクティブ |
出力電圧 | 24 V DC |
定負荷電流 | 20 mA |
信号電源24 V DC、20 mA、SGnd | |
接続マーキング | 3.7 |
定格電圧UN | 24 V DC |
充電終了電圧 | 最大 30 V DC |
充電電流 (設定可能) | 0.2 A ... 1.5 A (-25 °C ... 40 °C) |
充電電流 (縮小) | 1.5 A ... 0 A (40 °C ... 65 °C) |
充電電流 (プリセット) | 1.2 A (-25 °C ... 40 °C) |
充電電流 (最大) | 1.5 A |
定格容量の範囲 | 1.2 Ah ... 12 Ah |
バッテリテクノロジ | VRLA-AGM |
充電特性曲線 | IU0U |
電線接続 | |
接続方式 | プッシュイン式 |
単線 | 0.2 mm² ... 4 mm² |
撚線 | 0.2 mm² ... 2.5 mm² |
撚線、フェルール付き、プラスチックスリーブなし | 0.25 mm² ... 2.5 mm² |
撚線、フェルール付き、プラスチックスリーブ付き | 0.25 mm² ... 1.5 mm² |
AWG | 24 ... 12 |
剥き線長さ | 10 mm |
電線接続 | |
接続方式 | プッシュイン式 |
単線 | 0.2 mm² ... 4 mm² |
撚線 | 0.2 mm² ... 2.5 mm² |
撚線、フェルール付き、プラスチックスリーブなし | 0.25 mm² ... 2.5 mm² |
撚線、フェルール付き、プラスチックスリーブ付き | 0.25 mm² ... 1.5 mm² |
AWG | 24 ... 12 |
剥き線長さ | 10 mm |
電線接続 | |
接続方式 | プッシュイン式 |
単線 | 0.2 mm² ... 1.5 mm² |
撚線 | 0.2 mm² ... 1.5 mm² |
撚線、フェルール付き、プラスチックスリーブなし | 0.2 mm² ... 1.5 mm² |
撚線、フェルール付き、プラスチックスリーブ付き | 0.2 mm² ... 0.75 mm² |
AWG | 24 ... 16 |
剥き線長さ | 8 mm |
電線接続 | |
接続方式 | プッシュイン式 |
単線 | 0.2 mm² ... 10 mm² |
撚線 | 0.2 mm² ... 6 mm² |
撚線、フェルール付き、プラスチックスリーブなし | 0.25 mm² ... 6 mm² |
撚線、フェルール付き、プラスチックスリーブ付き | 0.25 mm² ... 4 mm² |
AWG | 24 ... 8 |
剥き線長さ | 15 mm |
インターフェース | USB (Modbus/RTU) |
インターフェースの数 | 1 |
接続方式 | MINI-USBタイプB |
ロッキング | ねじ |
相の数 | 1 |
耐電圧 入力―出力間 | 3 kV AC (タイプテスト) |
1.5 kV AC (定期試験) | |
耐電圧 出力- PE間 | 500 V AC (タイプテスト) |
500 V AC (定期試験) | |
耐電圧 入力- PE間 | 1.5 kV AC (タイプテスト) |
1.5 kV AC (定期試験) |
製品ライン | 電源搭載型DC UPS |
製品シリーズ | TRIO UPS |
MTBF (IEC 61709, SN 29500) | > 1395470 h (230 V AC 、25 °C時) |
> 825726 h (230 V AC 、40 °C時) | |
> 388314 h (230 V AC 、60 °C時) | |
絶縁特性 | |
保護クラス | I |
汚染度 | 2 |
平均寿命(電解コンデンサ) | |
電流 | 5 A |
温度 | 40 °C |
補足事項 | 230 V AC |
製品寸法 | |
幅 | 60 mm |
高さ | 130 mm |
奥行き | 60 mm |
取付け寸法 | |
設置時あき 右/左 | 0 mm / 0 mm |
設置時あき 上/下 | 50 mm / 50 mm |
取付けタイプ | DINレール取付け |
組立てに関する注意事項 | 配列時:水平方向0 mm、垂直方向50 mm |
取付け位置 | 水平DINレールNS 35(EN 60715準拠) |
UL 94難燃性(ハウジング / 端子台) | V0 |
ハウジング材質 | 金属製 |
フード型 | PC |
サイドエレメントのタイプ | アルミ |
周囲条件 | |
保護等級 | IP20 |
使用周囲温度 | -25 °C ... 70 °C (> 60 °C Derating: 2,5 %/K) |
周囲温度(保管時/運搬時) | -40 °C ... 85 °C |
周囲温度(起動時) | -40 °C |
最大高度 | ≤ 4000 m (> 2000 m、ディレーティングに注意すること) |
気候クラス | 3K3 (EN 60721準拠) |
最大許容相対湿度(動作時) | ≤ 95 % (+25 ℃時、結露なし) |
衝撃 | 30g、18 ms、IEC 60068-2-27に準拠 |
振動(動作) | < 12 ...13.2 Hz、振幅±1 mm、13.2 ... 100 Hz、0.7g IEC 60068-2-6に準拠 |
過電圧カテゴリ | |
EN 61010-1 | II |
計測、制御、および研究所用機器のセーフティ | |
標準割当て | 計測、制御、および研究所用機器のセーフティ |
標準/仕様 | IEC 61010-1 |
保護特別低電圧 | |
標準割当て | 保護特別低電圧 |
標準/仕様 | IEC 61010 (SELV) / (PELV) |
安全絶縁 | |
標準割当て | 安全絶縁 |
標準/仕様 | DIN VDE 0100-410 |
低電圧電源、DC出力 | |
標準割当て | 低電圧電源、DC出力 |
標準/仕様 | EN 61204-3 |
艦橋 | |
標準割当て | 艦橋 |
標準/仕様 | IEC/EN 60945 |
UL | |
表示記号 | UL Listed UL 61010 |
UL | |
表示記号 | UL/C-UL Listed ANSI/ISA-12.12.01 Class I, Division 2, Groups A, B, C |
造船 | |
表示記号 | DNV |
造船 | |
表示記号 | LR |
電磁適合性 | EMC指令2014/30/EUに準拠 |
低電圧指令 | 低電圧指令2014/35/ECに準拠 |
ノイズ輻射のEMC要件 | EN 61000-6-3 |
EN 61000-6-4 | |
ノイズイミュニティに対するEMC要件 | EN 61000-6-1 |
EN 61000-6-2 | |
ノイズイミュニティ | EN 61000-6-2(産業用)に準拠のイミュニティ |
伝導ノイズ放射 | |
規格/規則 | EN 61000-6-3 |
ノイズ輻射 | |
標準/規則 | EN 61000-6-3 |
DNV GL伝導ノイズ輻射 | |
DNV | タイプ B |
補足事項 | エリア配電 |
DNV GLノイズ放射 | |
DNV | タイプ B |
補足事項 | 船橋とデッキのエリア |
高調波電流 | |
標準/規則 | EN 61000-3-2 |
フリッカー | |
標準/規則 | EN 61000-3-3 |
静電気放電 | |
標準/規則 | EN 61000-4-2 |
静電気放電 | |
接触放電 | 6 kV (試験強度3) |
空気中の放電 | 8 kV (試験強度3) |
高周波電磁界 | |
標準/規則 | EN 61000-4-3 |
高周波電磁界 | |
周波数範囲 | 80 MHz ... 6 GHz |
試験場の強度 | 10 V/m |
周波数範囲 | 1.4 GHz ... 6 GHz |
試験場の強度 | 3 V/m |
高速過渡現象(バースト) | |
標準/規則 | EN 61000-4-4 |
高速過渡現象(バースト) | |
入力 | 4 kV |
出力 | 2 kV |
信号 | 2 kV |
サージ電圧負荷(サージ) | |
標準/規則 | EN 61000-4-5 |
サージ電圧負荷(サージ) | |
入力 | 2 kV (試験強度4 - 対称) |
4 kV (試験強度4 - 非対称) | |
出力 | 1 kV (試験強度3 - 対称) |
2 kV (試験強度3 - 非対称) | |
信号 | 1 kV (試験強度2 - 非対称) |
伝導妨害 | |
標準/規則 | EN 61000-4-6 |
伝導妨害 | |
周波数範囲 | 0.15 MHz ... 80 MHz |
電圧 | 10 V |
アイテム番号 | 2907160 |
梱包単位 | 1 pc |
最低注文数 | 1 pc |
セールスキー | ****** |
プロダクトキー | CMUO13 |
カタログのページ | ページ 354 (C-4-2019) |
GTIN | 4055626166575 |
1個あたりの重量(梱包を含む) | 957.8 g |
1個あたりの重量(梱包を含まない) | 744.66 g |
関税率 | 85044095 |
生産国 | CN |
ECLASS
ECLASS-13.0 | 27040705 |
ETIM
ETIM 9.0 | EC000382 |
UNSPSC
UNSPSC 21.0 | 39121000 |
EU RoHS | |
既知の範囲で免責が生じます | はい |
EU RoHS 物質要件を満たしています | 7(a), 7(c)-I |
China RoHS | |
Environment friendly use period (EFUP) |
EFUP-25
製品関連の中国版RoHS宣言書の表は、各製品のダウンロードエリアの「メーカーからのお知らせ」にてご覧いただけます。EFUP-Eを有する製品はすべて、中国版RoHS宣言書の表は発行・要求されません。
|
EU REACH SVHC | |
REACH 認可対象候補物質に関する注 (CAS-NO) | Lead (CAS-NO: 7439-92-1) |
Lead (CAS-NO: 7439-92-1) | |
Lead (CAS-NO: 7439-92-1) | |
SCIP | e77ad9e2-2404-4b0a-ba31-f740fa6d007a |
EF3.0 気候変動 | |
CO2e kg | 20.59 kg CO2e |
互換性のある製品
-
TRIO-BAT/PB/24DC/1.2AH - バッテリモジュール 1394729
-
TRIO-BAT/PB/24DC/4AH - バッテリモジュール 1394730
-
TRIO-BAT/PB/24DC/7AH - バッテリモジュール 1384031
-
TRIO-BAT/PB/24DC/12AH - バッテリモジュール 1394727
-
UPS-BAT/PB/24DC/1.2AH - バッテリモジュール 1274520
-
UPS-BAT/PB/24DC/4AH - バッテリモジュール 1274117
-
UPS-BAT/PB/24DC/7AH - バッテリモジュール 1274118
-
UPS-BAT/PB/24DC/12AH - バッテリモジュール 1274119
-
UPS-BAT/PB/24DC/20AH - バッテリモジュール 1348516
-
UPS-BAT/PB/24DC/40AH - バッテリモジュール 1354641
-
UPS-BAT/VRLA-WTR/24DC/13AH - バッテリモジュール 2320416
-
UPS-BAT/VRLA-WTR/24DC/26AH - バッテリモジュール 2320429
特長
省スペース:同じケースにUPSモジュールと電源の組合せ
バッテリーモジュールシステムVRLAの豊富なオプションにより、長時間バッファ可能
USBインターフェースで上位コントローラに接続、産業用PCなど
主電源入力を使用せずに、バッテリーモジュールシステムから起動可能
総合認証パッケージと広域な温度範囲で幅広いアプリケーションに対応
Push-in式接続で簡単に取付け