Ex icディストリビュータ電源および入力信号変換器、HART:供給済みまたはアクティブの0/4 20 mA信号を防爆エリアから安全エリアの負荷(アクティブまたはパッシブ)に伝送 HART信号を双方向で送信できます。 出力はDIPスイッチでアクティブまたはパッシブに動作できます。 モジュールはプラグイン接点によって、対応するVIP I/Oマーシャリングベースエレメントに取付けられます。 Zone 2に取付け、「ec」タイプの保護が許容されます。
IOA RPSS-I-I/HART/EX
-
電源/入力絶縁信号変換器
2908452
Ex icディストリビュータ電源および入力信号調整器、VIP I/Oマーシャリングベースエレメント用HART:0/4 ... 20 mA信号を防爆エリア(Zone2、CID2)から安全エリアの負荷(アクティブまたはパッシブ)に伝送 3方向電気的絶縁
この製品を操作するには追加の製品が必要となります。
必須アクセサリ
製品の詳細
| 製品ライン | ディストリビュータ電源 |
| 製品シリーズ | VIP I/O-Marshalling |
| チャネル数 | 1 |
| 絶縁特性 | |
| 過電圧カテゴリ | II |
| 汚染度 | 2 |
| 電気的絶縁 | 強化絶縁、IEC 61010-1に準拠 |
| 制限周波数(3 dB) | 1.75 kHz (通常) |
| ステップ応答(10~90%) | < 200 µs (通常) |
| 最大温度係数 | 0.01 %/K |
| 温度係数、通常 | 0.01 %/K |
| 最大送信エラー | < 0.1 % (終端値) |
| 電気的絶縁 入力/出力/電源 | |
| 電気的絶縁 | 250 Vrms (定格絶縁電圧 (サージ電圧カテゴリII;汚染度2、安全絶縁(EN 61010-1に準拠)) |
| 2.5 kV (50 Hz、1分、テスト電圧) | |
| 60 V (ピーク値はIEC/EN/UL/CSA C22.2 60079-11に準拠) | |
| 電源 | |
| 定格電源電圧 | 24 V DC |
| 電圧範囲 | 18 V DC ... 30 V DC |
| 電力消費 | ≤ 1600 mW (IOUT = 20 mA時、DC 24 V、負荷600 Ω) |
| 信号 | |
| 入力信号 | 電流 |
| 電流入力信号 | 4 mA ... 20 mA (ディストリビュータ電源とアイソレータの動作) |
| 0 mA ... 20 mA (アイソレータ動作) | |
| トランスミッタの供給電源 | > 17 V (20 mA) |
| ステップ応答(10~90%) | 通常 300 µs (4 mA ... 20 mA) |
| 通常 1000 µs (0 mA ... 20 mA) | |
| 信号 | |
| 出力内容 | 電流出力(アクティブおよびパッシブ) |
| 電流出力信号 | 0 mA ... 20 mA (絶縁増幅器) |
| 4 mA ... 20 mA (ディストリビュータ電源とアイソレータの動作) | |
| 最大電流出力信号 | 22.5 mA |
| 伝送動作 | - 1:1で入力信号に |
| 負荷/出力負荷電流出力 | ≤ 600 Ω (20 mA) |
| 525 Ω (22.5 mA) | |
| 残存リプル | < 20 mVrms (600 Ω) |
| 出力リプル | < 20 mVrms (600 Ω時) |
| エラー時の出力動作 | 0 mA (入力側断線) |
| ≥ 22.5 mA (入力側短絡) | |
| 不足負荷/過負荷信号範囲 | 0 mA ... 22.5 mA (NE43準拠) |
| 接続方法 | ネジ接続 |
| 剥き線長さ | 10 mm |
| ネジ山 | M3 |
| 接続電線サイズ、単線 | 0.2 mm² ... 1.5 mm² (フェルールあり) |
| 0.2 mm² ... 2.5 mm² (フェルールなし) | |
| 撚線接続断面積 | 0.2 mm² ... 1.5 mm² |
| 接続電線断面積AWG | 24 ... 12 (フレキシブル) |
| セーフティデータ | |
| 入力電圧Ui | 0 V (nA、nB) |
| 30 V (nC、nD) | |
| 30 V (コントローラインターフェース) | |
| 入力電流Ii | 100 mA (コントローラインターフェース) |
| インダクタンスLi | 0 mH |
| 容量Ci | 0 nF |
| 最大出力電圧Uo | 28 V (nA、nB) |
| 0 V (nC、nD) | |
| 最大出力電流Io | 104 mA |
| 最大出力電力Po | 726 mW |
| セーフティ関連最大電圧Um | 60 V AC/DC (ピーク時) |
| IIC: 最大外部誘導Lo / 最大外部容量Co | / 0.27 µF |
| IIB/IIIC/IIIB/IIIA: 最大外部誘導Lo / 最大外部容量Co | / 1.65 µF |
| IIA: 最大外部誘導Lo / 最大外部容量Co | / 6.6 µF |
| IIC: 最大外部誘導Lo / 最大外部容量Co | 7.3 mH |
| IIB/IIIC/IIIB/IIIA: 最大外部誘導Lo / 最大外部容量Co | 14.7 mH |
| IIA: 最大外部誘導Lo / 最大外部容量Co | 29.5 mH |
| データ通信(バイパス) | |
| HART関数 | あり |
| サポートされるプロトコル | HART |
| 制限周波数(3 dB) | > 1.75 kHz (通常) |
| 状態表示 | 緑色のLED(電源) |
| 幅 | 9.8 mm |
| 高さ | 75.2 mm |
| 奥行き | 113.2 mm |
| 色 | 灰 (RAL 7042) |
| UL 94難燃性クラス | V0 |
| 周囲条件 | |
| 保護等級 | IP20 |
| 使用周囲温度 | -40 °C ... 70 °C |
| 周囲温度(保管時/運搬時) | -40 °C ... 85 °C |
| 高度 | 2000 m (最大高度(海抜)) |
| 許容湿度(動作時) | 5 % ... 95 % |
| ATEX | |
| 表示記号 | II 3G Ex ec IIC T4 Gc |
| II 3G Ex ec [ic] IIC T4 Gc | |
| II (3)D [Ex ic IIIC Dc] | |
| 認定 | Sira 17ATEX4208X |
| IECEx | |
| 表示記号 | Ex ec IIC T4 Gc |
| Ex ec [ic] IIC T4 Gc | |
| [Ex ic IIIC Dc] | |
| 認定 | IECEx SIR 17.0047X |
| CSA, USA/Canada | |
| 表示記号 | Class I, Div. 2 Groups A, B, C, D T4 |
| 次に接続するためのANIFW装置: Class I、II、III、Div. 2 Groups A、B、C、D、F、G |
|
| Class I, Zone 2 AEx ec IIC T4 Gc | |
| AEx ec [ic] IIC T4 Gc | |
| Connection to Zone 22, [Ex ic IIIC Dc] | |
| 次に接続:Class I、II、III Div. 2 Groups A、B、C、D、F、G | |
| Ex ec IIC T4 Gc | |
| Ex ec [ic] IIC T4 Gc | |
| [Ex ic IIIC Dc] | |
| UKEX | |
| 表示記号 | II 3G Ex ec IIC T4 Gc |
| II 3G Ex ec [ic] IIC T4 Gc | |
| II (3)D [Ex ic IIIC Dc] | |
| 認定 | PxCIF23UKEX2908452X |
| 腐食性ガス試験 | |
| 表示記号 | ISA S71.04.2013 G3 Harsh Group A |
| 電磁適合性 | EMC指令に準拠 |
| 高周波電磁界 | |
| 型式 | RF電磁環境 |
| 標準/規則 | EN 61000-4-3 |
| 測定範囲の最終値との通常のずれ | 1 % |
| 高速過渡現象(バースト) | |
| 型式 | ファストトランジェント(バースト) |
| 標準/規則 | EN 61000-4-4 |
| 測定範囲の最終値との通常のずれ | 1 % |
| 伝導妨害 | |
| 型式 | 接続インターフェース |
| 標準/規則 | EN 61000-4-6 |
| 測定範囲の最終値との通常のずれ | 1 % |
| 電気的絶縁 | 強化絶縁、IEC 61010-1に準拠 |
| 取付け位置 | 任意 |
| アイテム番号 | 2908452 |
| 梱包単位 | 1 pc |
| 最低注文数 | 1 pc |
| 注記 | 受注生産(返品不可) |
| セールスキー | ****** |
| プロダクトキー | DK1151 |
| GTIN | 4055626446158 |
| 1個あたりの重量(梱包を含む) | 95.7 g |
| 1個あたりの重量(梱包を含まない) | 42.9 g |
| 関税率 | 85437090 |
| 生産国 | CN |
ECLASS
| ECLASS-13.0 | 27141152 |
ETIM
| ETIM 9.0 | EC002780 |
UNSPSC
| UNSPSC 21.0 | 39121400 |
| EU RoHS | |
| 既知の範囲で免責が生じます | はい |
| EU RoHS 物質要件を満たしています | 6(c), 7(a), 7(c)-I |
| China RoHS | |
| Environment friendly use period (EFUP) |
EFUP-50
製品関連の中国版RoHS宣言書の表は、各製品のダウンロードエリアの「メーカーからのお知らせ」にてご覧いただけます。EFUP-Eを有する製品はすべて、中国版RoHS宣言書の表は発行・要求されません。
|
| EU REACH SVHC | |
| REACH 認可対象候補物質に関する注 (CAS-NO) | Lead (CAS-NO: 7439-92-1) |
| 2,2',6,6'-tetrabromo-4,4'-isopropylidenediphenol (CAS-NO: 79-94-7) | |
| SCIP | 6fc6af25-2b62-46c5-ad0b-7d1ad663cad9 |
互換性のある製品
-
-
VIP/S/MC/BASE 9-16/L/EX - ベースモジュール 2906630
-
VIP/S/MC/BASE 17-24/L/EX - ベースモジュール 2907024
-
VIP/S/MC/BASE 25-32/L/EX - ベースモジュール 2907025
-
VIP/S/MC/BASE 1-8/L/C/EX - ベースモジュール 2907186
-
VIP/S/MC/BASE 9-16/L/C/EX - ベースモジュール 2907187
-
VIP/S/MC/BASE 17-24/L/C/EX - ベースモジュール 2907209
-
VIP/S/MC/BASE 25-32/L/C/EX - ベースモジュール 2907210
-
VIP/S/D25M/BASE 1-8/L/C/EX - ベースモジュール 2906595
-
VIP/MSTB/D50M/BASE/16CH/CX/EX - ベースモジュール 2908788
-
BASE-MSTB/D37M/16CH/EX - ベースモジュール 1065476
特長
フィールド給電デバイスの電圧をチェックできる2段階順次解除
マーキングアクセサリの溝
組込みのキーイングで交換時のユーザーエラーを減少
テストポイントで信号を遮断
双方向HART信号伝送
3方向電気的絶縁