LPWAN GATEWAY ETH/4G 8CH EU
-
LoRaWANゲートウェイ
1552291
堅牢なLoRaWAN®ゲートウェイ(IP67)、LoRaWAN® EU868バンドの欧州向けバージョン、イーサネットPoEおよびLTEモデム付き、LoRaWAN®ネットワークのセットアップ用、LoRaWAN®サーバへのアクセス用に自由にパラメーター設定可能、壁面取付けや支柱への取付けが容易
製品の詳細
アプリケーションノート | |
アプリケーションノート | 産業用途専用 |
製品ライン | 無線モジュール |
アプリケーション | LoRaWAN |
MTBF | 18750 日間 |
主電源の種類 | モバイル通信 |
電源 | |
電圧範囲 | 37 V DC ... 57 V DC (802.3af PoEまたはパッシブPoE) |
定格電源電圧 | 通常 48 V DC |
最大消費電流 | 最大 300 mA |
電力消費 | < 7 W |
機能 | |
管理 | Web-based Management、SSH、SNMP |
状態および診断表示 | 内部 |
データ: イーサネットインターフェース、10/100BASE-T(X)(IEEE 802.3af MODE A PoE準拠) | |
通信速度 | 10/100 MBit/s (全二重) |
接続方法 | RJ45ジャック、シールド付きで絶縁(IP67) |
チャネル数 | 1 |
サポートされるプロトコル | TCP/IP、UDP/IP、FTP、SFTP、HTTP、HTTPS、SSH |
補助プロトコル | ARP, DHCP, PING (ICMP), SMTP(S), SSL/TLS |
無線 | |
インターフェースの内容 | LoRaWAN® EU 868 |
周波数範囲 | 867.1 MHz ... 869.525 MHz |
チャネル数 | 1 |
最小通信能力 | 14 dBm |
最大通信能力 | 27 dBm |
最小レシーバー感度 | - 139.5 dBm (SF12、293 bps) |
番号 | 1 |
接続方法 | |
番号 | 1 |
接続方法 | N(メス) |
アンテナ | 受信感度:最大+18 dBmの伝送電力で-137 dBm |
アンテナ接続方式 | N(メス) |
範囲 | 最長15 km |
サポート対象国 | ヨーロッパ |
無線 | |
インターフェースの内容 | GSM / GPRS / EDGE / UMTS / HSPA / LTE (FDD) |
注記 | 50ΩインピーダンスのタイプNアンテナソケット |
番号 | 1 |
接続方法 | |
番号 | 1 |
接続方法 | N(メス) |
アンテナ接続方式 | N(メス) |
外形寸法 |
|
幅 | 146 mm |
高さ | 179 mm |
奥行き | 80 mm |
色 | ライトグレー (RAL 7035) |
ハウジングの材質 | PC |
周囲条件 | |
保護等級 | IP67 |
使用周囲温度 | -40 °C ... 60 °C |
周囲温度(保管時/運搬時) | -40 °C ... 80 °C |
許容湿度(動作時) | 10 % ... 100 % (結露あり) |
許容湿度(保管時/移動時) | 0 % ... 95 % |
CE | |
表示記号 | CE準拠 |
電磁適合性 | EMC指令2014/30/EUに準拠 |
EMC指令に適合 | EN 301489-3に準拠の耐性試験 静電気放電(ESD) 基準A、±4 kV接触放電、±8 kV空中放電 |
電磁場 基準A、電界強度:10 V/m | |
高速過渡現象(バースト) 基準A 、±2 kV | |
過渡過電圧(サージ) 基準A、±1 kV(対称) | |
伝導妨害 基準A、テスト電圧10 V | |
EN 301908-13準拠のノイズ輻射試験 | |
放射干渉 | |
放射電磁界エミッションEN 55011準拠 | IEC 62368-1、EN 50385 |
取付けタイプ | 支柱または壁面に取付け |
アイテム番号 | 1552291 |
梱包単位 | 1 pc |
最低注文数 | 1 pc |
プロダクトキー | DREDIA |
GTIN | 4067923030046 |
1個あたりの重量(梱包を含む) | 2,026 g |
1個あたりの重量(梱包を含まない) | 1,345 g |
生産国 | UA |
ECLASS
ECLASS-13.0 | 19170405 |
ETIM
ETIM 9.0 | EC001478 |
EU RoHS | |
既知の範囲で免責が生じます | はい (免除なし) |
China RoHS | |
Environment friendly use period (EFUP) |
EFUP-E
制限値以上の有害物質がない
|
EU REACH SVHC | |
REACH 認可対象候補物質に関する注 (CAS-NO) | 0.1 wt% を超える物質なし |