機器のカラーコーディングは、送信した健全状態の概要に加えて接続状態も示します。
各種カラー識別子と記号についての詳細は、以下のリンクをご覧ください。
フエニックス・コンタクトのIoTプラットフォームであるProficloud.ioのDevice Management Serviceの主機能は、データの組織化、更新、監視、さらなる処理です。このSmart Serviceにより、企業はIoT対応機器をProficloud.ioに無料で統合できるため、データのさらなる処理、解釈、利用など、産業向けIoTの実際のコンセプトに集中することができます。
詳細情報Ask a question for additional information about these products
プラグ・アンド・プレイで簡単な設定
アプリケーションに依存しない標準化された機器情報をいつでも利用可能
TLS暗号化を使用したスマートデバイスとProficloud.io間の安全な通信
各機器およびユースケースについての情報を明確に表示 新しい従業員やお客様にとって理想的
ファームウェアのリモートアップデート
各機器の健全状態についての詳細を通じて可用性が向上
機器管理サービス(Device Management Service)を使用して、フエニックス・コンタクトのスマートデバイスをいつでもどこでも管理および監視することができます。機器の種類、シリアル番号、インストール済みのファームウェアやハードウェアのバージョンなど、機器情報はデジタル銘板形式で直接確認することができます。さらに、健全状態(SoH)や接続ステータス、加えて現在のログと履歴ログが常に一目で分かります。
スマートデバイスのファームウェアは、非常に簡単に最新状態を保つことができます。これにより、最新のスマートデバイス機能を直ちに使用することができ、機械とシステムが常に保護されるていることが保証されます。
機器のカラーコーディングは、送信した健全状態の概要に加えて接続状態も示します。
各種カラー識別子と記号についての詳細は、以下のリンクをご覧ください。
ハードウエアに詳細な情報を提供:コメントの追加、位置の割り当て、タグの追加など。タグによるフィルタリングが可能です。
追加情報によって、個々の機器の使用方法についての理解を深めることができます。これにより、新しい従業員でも機器の概要を簡単に把握することができます。
すべての機器に位置を割り当てることができます。機器概要の隣のインタラクティブマップには、機器の位置と健全状態が直接表示されます。これによって、機器の位置を正確に把握し、識別子をクリックして対応する機器を呼び出すことができます。
機器管理サービス(Device Management Service)を使用すれば、ファームウェアアップデートをリモートで簡単に実施できます。また、アップデートの監視状態も明確に把握できるので、エラーの潜在的原因も迅速に把握することができます。
ファームウェアアップデートプロセスが完了したかキャンセルされた場合、ユーザーに対してレポートが表示されます。
機器管理サービス(Device Management Service)では、すべての機器のログをSmart Serviceに送信できます。したがって、例えば機器のトラブルシューティングやデバッグの際にも、時間を短縮できます。
ログをブラウズし、ライブログを表示し、これらをCSVファイルとしてエクスポートすることもできます。