CAB-D37/F/F/HF/S/F-DO/10M/ETHA
-
ケーブル
1673217
アッセンブリ済み、シールド対応、ハロゲンフリーの丸ケーブル; コントローラ: SIEMENS ET 200SP HA (F-DQ10x24VDC/2A HA (6DL1136-6DA00-0PH1)); 接続 1: D-SUBソケットコネクタ (1x 37-極) (接続極数:20); 接続 2: D-SUBソケットコネクタ (1x 37-極) (接続極数:20); ケーブル長: 10 m
製品の詳細
| 製品ライン | システムケーブル |
| 周囲条件 | |
| 保護等級 | IP20 |
| 保護等級 (設置場所) | ≥ IP54 (設置場所) |
| 使用周囲温度 | -40 °C ... 70 °C (固定時) |
| -10 °C ... 70 °C (可動設置時) | |
| 周囲温度(保管時/運搬時) | -40 °C ... 80 °C |
| 高度 | ≤ 2000 m (>2000 m~≤3000 mの高度では、周囲温度(操作)について補正係数0.88を遵守する必要があります。) |
| 定各電圧 (AC) | ≤ 25 V AC |
| 定各電圧 (DC) | ≤ 60 V DC |
| 定格動作モード | 100 %動作時 |
| 電流 (パスあたり) | ≤ 2.5 A (非コイル状、ディレーティングを参照) |
| 電流 (総電流) | ≤ 20 A (減衰曲線を参照) |
| サポート対象のコントローラ SIEMENS ET 200SP HA | |
| 適切な端子台 | 6DL1193-6TC00-0DH0 |
| 適切なI/Oモジュール | 6DL1136-6DA00-0PH1 |
| 導体の長さ | 10 m |
| 20X0.5 [PE H] | |
| UL AWLスタイル | 21946 |
| 極数 | 20 |
| シールド用 | あり |
| ケーブルタイプ | 20X0.5 [PE H] |
| 電線タイプ | アッセンブリ済み、シールド対応、ハロゲンフリーの丸ケーブル |
| 導体構造、信号線 | 16x 0.20 mm |
| AWG信号ライン | 21 |
| 電線断面積 | 20x 0.5 mm² |
| ワイヤ径、絶縁部を含む | 1.5 mm ±0.05 mm |
| ケーブル外径 | 10.50 mm ±0.5 mm |
| 外部シース素材 | FR-PE、ハロゲンフリー |
| 外部シース、色 | グレー |
| 導体材質 | ベア銅線 |
| ケーブル抵抗 | ≤ 39 Ω/km (20 °C) |
| 絶縁抵抗 | ≥ 20 MΩ*km (20 °C) |
| 定格電圧、ケーブル | 300 V AC/DC |
| 最小曲げ半径、固定 | 84 mm |
| 最小曲げ半径、可動 | 158 mm |
| 動的負荷容量(曲げ) | 最大曲げ回数: 5000 (15x外径以上の半径で) |
| ハロゲンフリー | 可 |
| 難燃性 | IEC 60332-1-2(生のケーブル) |
| VDE 0842、Part 332-1-2(生のケーブル) | |
| IEC 60332-3-22(生のケーブル) | |
| VDE 0482-1034-2 | |
| IEC 60754-2 | |
| 耐油性 | 防末(生のケーブル) |
| 周囲温度(モバイル設置時) | -10 °C ... 80 °C |
| 周囲温度(設置時) | -40 °C ... 80 °C |
| ケーブルタイプ | モジュール1台用のケーブル |
| カラーコーディング: 単心ワイヤ | |
| 白 | D-SUB37 (1) = D-SUB37 (1) |
| 茶 | D-SUB37 (2) = D-SUB37 (2) |
| 緑 | D-SUB37 (3) = D-SUB37 (3) |
| 黄 | D-SUB37 (4) = D-SUB37 (4) |
| グレー | D-SUB37 (5) = D-SUB37 (5) |
| ピンク | D-SUB37 (6) = D-SUB37 (6) |
| 青 | D-SUB37 (7) = D-SUB37 (7) |
| 赤 | D-SUB37 (8) = D-SUB37 (8) |
| 黒 | D-SUB37 (9) = D-SUB37 (9) |
| 紫 | D-SUB37 (10) = D-SUB37 (10) |
| グレー-ピンク | D-SUB37 (20) = D-SUB37 (20) |
| 赤-青 | D-SUB37 (21) = D-SUB37 (21) |
| 白-緑 | D-SUB37 (22) = D-SUB37 (22) |
| 茶-緑 | D-SUB37 (23) = D-SUB37 (23) |
| 白-黄 | D-SUB37 (24) = D-SUB37 (24) |
| 黄-茶 | D-SUB37 (25) = D-SUB37 (25) |
| 白-グレー | D-SUB37 (26) = D-SUB37 (26) |
| グレー-茶 | D-SUB37 (27) = D-SUB37 (27) |
| 白-ピンク | D-SUB37 (28) = D-SUB37 (28) |
| ピンク-茶 | D-SUB37 (29) = D-SUB37 (29) |
| 接続1 | |
| 準拠規格 | IEC 60807-2 |
| DIN 41652 | |
| 接続方法 | D-SUBソケットコネクタ |
| 接続方式 | 圧着端子接続式 |
| ネジ山 | UNC 4-40 |
| 接続数 | 1 |
| 極数 | 37 |
| 注記 | 接続極数:20 |
| 締付けトルク | 0.2 Nm |
| 挿抜回数 | > 200 |
| ピッチ | 2.77 mm |
| 接続2 | |
| 準拠規格 | IEC 60807-2 |
| DIN 41652 | |
| 接続方法 | D-SUBソケットコネクタ |
| ネジ山 | UNC 4-40 |
| 接続数 | 1 |
| 極数 | 37 |
| 注記 | 接続極数:20 |
| 締付けトルク | 0.2 Nm |
| 挿抜回数 | > 200 |
| ピッチ | 2.77 mm |
| 動作時の注記 | 正しく使用するためには、設置指令の仕様(「ダウンロード」を参照)を遵守する必要があります。アプリケーション用、またはサードパーティ製品と共に使用。各サードパーティメーカーの仕様および安全に関する注意事項と警告指示事項も満たす必要があります。 |
| アイテム番号 | 1673217 |
| 梱包単位 | 1 pc |
| 最低注文数 | 1 pc |
| 注記 | 受注生産(返品不可) |
| プロダクトキー | DK225S |
| GTIN | 4067923221277 |
ECLASS
| ECLASS-13.0 | 27242220 |
| ECLASS-15.0 | 27242220 |
ETIM
| ETIM 9.0 | EC000237 |
| EU RoHS | |
| 既知の範囲で免責が生じます | はい |
| EU RoHS 物質要件を満たしています | 6(c) |
| China RoHS | |
| Environment friendly use period (EFUP) |
EFUP-50
製品関連の中国版RoHS宣言書の表は、各製品のダウンロードエリアの「メーカーからのお知らせ」にてご覧いただけます。EFUP-Eを有する製品はすべて、中国版RoHS宣言書の表は発行・要求されません。
|
| EU REACH SVHC | |
| REACH 認可対象候補物質に関する注 (CAS-NO) | Lead (CAS-NO: 7439-92-1) |