放熱。電源投入。

パッシブ冷却ソリューションと熱的に最適化されたプリント基板加工図で、電子機器用ケースの電力密度を最大化:コンフィグレーションと総合的な熱シミュレーションから実装まで – 高性能で小型化されたアプリケーションに最適。
機器開発のためのヒートシンク

機器開発のためのヒートシンク

使用する場所に関わらず、現代のパワーエレクトロニクスは小型化すると同時により高性能であることが求められています。この2つの明らかに矛盾する目的は、内部の熱放散と専門家によるコンフィグレーションを組み合わせることによってのみ効果的に達成できます。フエニックス・コンタクトでは、効果的に統合されたパッシブヒートシンクを備えた高品質の電子機器用ケースだけでなく、個々の機器の熱効率を最大化する独自のシミュレーションサービスも提供しています。

特長

  • ヒートシンクとケースを柔軟に組み合わせて、冷却システムを効率的に組み込み、最適な冷却を実現
  • カスタマイズされたパッシブソリューションで、シームレスな統合:機械的・熱的に最適に調整済み
  • 電力損失の初期決定から機器の最終決定まで、パーソナルコンサルティングで開発面をサポート
  • 最大電力密度とスペースの有効活用を実現するための省スペース冷却により、必要スペースは最小限
  • オンラインコンフィグレーションおよび熱シミュレーションから統合までの総合的なサービス

シミュレーションサービスで真の付加価値を


アルミニウム製ヒートシンク
電子機器用ケース向け冷却ソリューション
ヒートシンクの熱シミュレーション
アルミニウム製ヒートシンク付き電子機器用ケース
ヒートシンクソリューションのオンラインコンフィグレーション
アルミニウム製ヒートシンク

アルミニウム製ヒートシンクとプラスチック製ケースを柔軟に組み合わせる当社のハイブリッドシステムは、機器の熱最適化のための理想的なソリューションを提供します。互換性のあるデザインと素材の調整により、さまざまなアプリケーションで目指す熱放散を実現できます。

コンサルティングを申し込む
電子機器用ケース向け冷却ソリューション

当社のカスタマイズされた電子機器用ケース向けパッシブ冷却ソリューションで、お客様のアプリケーションの機械的・熱的要件に合わせて最適に調整することができます。コンポーネントはシステムにシームレスに適合し、個々の要件に合わせて最適化された信頼性の高い機能を実現します。

コンサルティングを申し込む
ヒートシンクの熱シミュレーション

電力損失や熱の最適化の初期決定から、機器の最終決定まで、開発プロセス全体を当社の専門家がサポートし、完璧な結果を実現します。

コンサルティングを申し込む
アルミニウム製ヒートシンク付き電子機器用ケース

フエニックス・コンタクトのアルミニウム製ヒートシンク付き電子機器用ケースは、アプリケーションの小型化のための適切な条件を実現します。これは、冷却効率が高いほど、利用可能な設置スペースを最大限に活用しながら、到達可能な電力密度が高くなるためです。

コンサルティングを申し込む
ヒートシンクソリューションのオンラインコンフィグレーション

直感的に分かるオンラインコンフィグレーションや精密な無料の熱シミュレーションから、M-CAD/E-CADデータの提供を含むシームレスな統合まで、当社はお客様のご要件に合わせてカスタマイズしたソリューションを実現するまでのあらゆる段階でサポートいたします。

コンサルティングを申し込む

パッシブヒートシンクによる最適な熱管理

ケースに合わせて完璧に調整されたヒートシンクソリューションを介して、ケースから熱が最適に放散されます。ヒートシンクはプリント基板加工図に合わせて個別に調整可能です。

インタラクティブイメージマップ:ICSシリーズのプラスチック製ケース用のパッシブヒートシンク
ケースに合わせたヒートシンク
アルミニウム製パッシブヒートシンクは、ケースシステムの幾何学的条件に合わせて完璧に作られています。小さなスペースで最適に冷却を行います。
コンサルティングを申し込む
ケースに合わせたヒートシンク
熱経路
適切な熱伝導性材料(TIM)、オプションのヒートスプレッダー、オーダーメイドのヒートシンクにより、熱経路を最適化することができます。
コンサルティングを申し込む
熱経路
ケースの最適なガイド
当社のヒートシンクにより、さらに安定したケースが構成されます。統合されたガイドは、アプリケーションを熱的に最適化するだけでなく、非常に堅牢にします。
コンサルティングを申し込む
ケースの最適なガイド
ヒートシンクのカスタマイズされたフライス加工
プリント基板加工図はそれぞれ異なります。したがって、当社のヒートシンクは、標準でご希望のコンポーネント高さに合わせてフライス加工することができます。
コンサルティングを申し込む
ヒートシンクのカスタマイズされたフライス加工
ヒートスプレッダーインサート
オプションのヒートスプレッダーは、冷却対象のコンポーネントとヒートシンクの間の距離を広げることも可能です。
コンサルティングを申し込む
ヒートスプレッダーインサート
移動可能なヒートシンクベース
ヒートシンク(ICSケース用など)は、連続鋳造プロファイルとして設計されています。ヒートシンクベースは、コンポーネント高さに応じて移動させることができます。
コンサルティングを申し込む
移動可能なヒートシンクベース
シミュレーション設計
オンラインでの詳細なシミュレーションにより、お客様のアプリケーションのコンポーネント、ヒートシンクケースの熱設計の最適化を実現することができます。
コンサルティングを申し込む
シミュレーション設計
設計自由度の高い
ヒートシンクはフィラーとして成形することも可能です。冷却エレメントは、プリント基板に沿った連続的な動作はしません。これにより、他のコンポーネントのための十分なスペースが確保されます。
コンサルティングを申し込む
設計自由度の高い

開発プロセスにおける当社のサービス

例として、ME-IOケースを使用したディレーティング図
自動熱シミュレーション
熱シミュレーションを行う人
熱管理に関するコンサルティング
例として、ME-IOケースを使用したディレーティング図

お客様のケース用アプリケーションから消費できる最大電力の初期点検を実行するために、ケースに合わせたディレーティング図を提供します。その後の動作点を特定し、それに応じて最大消費電力を読み取ることができます。熱設計のこの準備段階は、必要なケースサイズを見積もるのに適しており、統合可能なヒートシンクの必要性を最初に明らかにします。

コンサルティングを申し込む
自動熱シミュレーション

直感的に分かるオンラインシミュレーションツールを使用して、開発の早い段階でアプリケーションの発熱を解析することができます。

まず、コンフィグレータで、アプリケーションに適合するようにケースを設定します。次に、プリント基板のホットスポットの位置を指定して、アプリケーションの熱境界条件を定義します。アプリケーション固有の結果が直接Eメールで送信されます。

コンサルティングを申し込む
熱シミュレーションを行う人

当社のシミュレーションサービスでは、オンラインシミュレーションに基づいてお客様のアプリケーションの非常に正確な熱分析を提供します。プリント基板上の各種コンポーネントのコンフィグレーションがまずシミュレーションされ、評価されます。後日、ヒートシンクをお客様の機器に統合することを選択した場合、アプリケーションはシミュレーションによって完全に熱調整が行われ、特定の境界条件下で完璧に使用できるようになります。

コンサルティングを申し込む
熱管理に関するコンサルティング

機器開発における熱管理は、ますます重要な分野になりつつあります。当社では、お客様のプリント基板の初期設計やおすすめの熱伝導性材料(TIM)の提案、お客様のコンポーネントに合わせたヒートシンクの調整などを承っております。

コンサルティングを申し込む

コンサルティングを申し込む


直接サポートいたします
当社の電子機器用ケースシリーズの無料熱シミュレーション

お客様のアプリケーションでの熱シミュレーションについてのご相談を承ります。初期段階の一般条件を特定いたします。当社の電子機器用ケース(ヒートシンク内蔵のBC、ICS、ME-IO、UCSシリーズ)のいずれかに実装するための初期の熱評価結果をお知らせいたします。

コンサルティングを申し込む
制御盤内の電子機器用ケース用ヒートシンク

製品


IoTアプリケーション向けモジュール型電子機器用ケースICSシリーズ

IoTアプリケーション向けモジュール式電子機器用ケースICSシリーズ

コンパクトなデザイン、高機能密度、連続運用:IoTアプリケーションは熱的に苛酷なため、効果的な冷却が必要です。モジュール型ケースICSシリーズに合わせてヒートシンクを最適に使用することで、効果的な熱放散を行い、動作の信頼性を高めます。プリント基板加工図の開発時に熱シミュレーションを行い、熱の発生を最適化し、早期段階でのホットスポットの発生を避けます。

ビルディングオートメーション向け電子機器用ケースBC

ビルディングオートメーション向け電子機器用ケースBC

連続運用やスペースが限られているなど、ビルディングオートメーションでは条件が厳しいことが一般的です。精密に調整されたヒートシンクを統合することで、DINレール取付け用ケースBCシリーズが、24時間常に効果的な熱放散を実現し、制御盤内の電子機器の信頼性を高めます。開発に伴い熱シミュレーションを行うことで、お客様の機器の熱分布を効果的に計画するサポートをします。

コントローラ向け電子機器用多機能ケースME-IOシリーズ

コントローラ向け電子機器用多機能ケースME-IOシリーズ

連続運用では、制御システムは精度と信頼性に関して高い要件を満たす必要があります。ME-IOケースシリーズは、高い熱効率とモジュール型設計、および前面接続テクノロジを組み合わせています。精密に調整されたヒートシンクにより、産業システムの高性能な制御機器でも効果的な放熱が実現されます。熱シミュレーションを行うことで、開発段階の早い段階からコントローラの耐用年数と機能性を持続的に向上させることができます。

組込みシステム向けユニバーサルケース UCS

組込みシステム向けユニバーサルケース UCS

高電力密度でより大きなシステムにコンパクトに組込み:組込みシステムでは、機器の冷却が強く求められています。UCSシリーズのユニバーサルケースは柔軟なモジュール型設計で、このような要求の厳しいアプリケーションで最適な熱放散を可能にします。カスタマイズされたヒートシンクと熱シミュレーションにより最適に計画された熱管理を備えています。

ケース製品の技術的比較

電子機器用ケースICS、BC、ME-IO、UCSシリーズは、ヒートシンクを取り付け可能です – 以下に、全主要データの概要を示します。

BCシリーズ
ME-IOシリーズ
ICSシリーズ
UCSシリーズ
BCシリーズ

ME-IOシリーズ

ICSシリーズ

UCSシリーズ

ヒートシンク対応サイズ 35.6~215.6 18.8~75.2 25および50 全サイズ
熱抵抗Rth ご要望に応じて個別に利用可能 ご要望に応じて個別に利用可能 ご要望に応じて個別に利用可能 ご要望に応じて個別に利用可能
アプリケーション ビルディングオートメーション、充電コントローラ、エネルギー計測ユニット 産業オートメーション、ビルディングオートメーション、充電コントローラ 産業オートメーション、プロセスオートメーション、輸送 ビルディングオートメーション、シングルボードコンピュータ
プリント基板装置 水平および垂直 垂直 垂直 水平および垂直
ディスプレイと操作ソリューション 2.4インチのタッチディスプレイと4 / 6キーメンブレンキーパッド 2.4インチのタッチディスプレイ 2.4インチのタッチディスプレイ、メンブレンキーパッド搭載0.96インチのディスプレイ 2.4インチのタッチディスプレイ ​
ヒートシンク取付け ねじ接続方式、プリント基板付きヒートシンク ねじ接続方式、プリント基板付きヒートシンク スロット ねじ接続方式、プリント基板およびホットスポット付きヒートシンク
ヒートスプレッダー - あり - あり
BCケース向けのヒートシンクの製品リストへ ME-IOケース向けのヒートシンクの製品リストへ ICSケース向けのヒートシンクの製品リストへ UCSケース向けのヒートシンクの製品リストへ

熱要件の厳しいアプリケーション向けのシミュレーションとカスタマイズされたヒートシンク

高性能コンポーネントと厳しい周囲条件により、電気機器の電力密度が高まります。当社の製品・サービスをご利用いただき、お客様の最終アプリケーションの正しい熱設計をお手伝いします。

Patrick Hartmann, 電子機器用ケース担当Product manager
Product Manager Patrick Hartmann

ソリューション


電子機器用ケース向けヒートシンク

広範囲のアプリケーションおよび産業に合わせてパフォーマンスを最適化

ヒートシンク付き電子機器用ケースは、さまざまな機器や、HVACシステム、エネルギー管理、部屋またはビル制御システムなどのアプリケーションの動作を最適化します。産業・機械制御システムでは、連続経路制御システムやプログラマブルロジックコントローラ(PLC)などの効率的な熱放散を実現することができます。また、E-Mobilityでは、電気充電ステーションのDC/DCコンバータで調整されたパッシブ冷却もご利用いただけます。

工場やビルディングオートメーション、データセンター、太陽光発電や風力発電、充電インフラでは、フエニックス・コンタクトのケースとヒートシンクにより、熱的に厳しいアプリケーションでも、高性能なコンポーネントを高い信頼性で動作させることができます。これらによって動作が最適な状態で安定し、機器の寿命が延びます。

FAQ


熱シミュレーションに関するご質問と回答

ICSケースの熱シミュレーション
コンポーネントの熱経路
ICS50、ヒートシンク付き
ヒートシンク付きケースによる熱分散
電力損失図
電子機器用ケースの熱シミュレーション
ICSケースの熱シミュレーション

フエニックス・コンタクトは、カタログ値、オンラインシミュレーション、シミュレーションサービスを含む個別相談、および個別に適合するヒートシンクでお客様をサポートします。

コンポーネントの熱経路

最も発熱するコンポーネント(ホットスポット)は、熱伝導性材料(TIM)によりヒートシンクに接続されます。オプションのヒートスプレッダーにより、冷却対象のコンポーネントとヒートシンクの間の距離をさらに広げることも可能です。

ICS50、ヒートシンク付き

ヒートシンクを個別に調整することにより、最適な熱接続を実現することができます。これは通常、ヒートシンクのフライス加工操作により行われます。

ヒートシンク付きケースによる熱分散

小型で高性能のコンポーネント、高いデータ伝送速度、埃、ケースの不十分な換気などが、環境と比較して温度差が大きくなる原因となります。

電力損失図

図のグラフから、環境との温度差を超えないように、それぞれのケース内でコンポーネントが供給できる電力に関する情報を得ることができます。直線の傾きはシステムの熱伝導率を表します。表示されているケースは、一方では全面加熱、もう一方では20 mm x 20 mmのホットスポットの加熱を特徴としています。また他方では、ケース内にプリント基板が設置され、そのまた一方に関してはケースを持たないという点で異なっています。

電子機器用ケースの熱シミュレーション

フエニックス・コンタクトの統合ヒートシンクは、熱伝導性材料(TIM)を介した熱伝導により、ホットスポットから熱を放散します。ヒートシンクは、この熱を放射エネルギーの形で、またフィン間の対流を介して周囲に放出します。スタック効果を利用して、加熱された空気が上昇し、冷たい空気に置き換わります。

熱シミュレーションに関するコンサルティング

無料の個別相談を今すぐ手配する

お客様のアプリケーションでの熱シミュレーションについてご相談ください。ご要望に応じて、初期段階の一般条件を指定できます。当社の電子機器用ケース(ヒートシンク内蔵のBC、ICS、ME-IO、UCSシリーズ)のいずれかに実装するための初期の熱評価結果を提供いたします。