MCR-FL-HT-T-I-EX
-
ソケット付き変換器
2864532
製品の詳細
製品ライン | Temperature transmitter |
アプリケーション | 温度 |
設定 | MCR-PI-CONF-WIN設定ソフトウェアパッケージを使用 |
機能 | |
設定 | MCR-PI-CONF-WIN設定ソフトウェアパッケージを使用 |
スイッチオンディレイ | 6 s |
回線監視 | NE 43 |
テスト電圧、入力/出力 | 2 kV AC (50 Hz, 60 s) |
ステップ応答(10~90%) | < 2 s |
電圧センサの伝送エラー | ±20 µV (-10 mV ... 100 mV) |
熱電対の伝送エラー | 通常 0.5 K(K、J、T、E、L、U)、1.0 K(N、C、D)、2.0 K(S、B、R) |
抵抗タイプセンサの伝送エラー | ±0.1 Ω (10 ... 400 Ω)、±1.5 Ω (10 ... 2000 Ω) |
伝送エラー測温抵抗体 | 0.2 K (Pt 100 、Ni 100) 、 0.5 K (Pt 500 、 Ni 500) 、0.3 K (Pt 1000 、Ni 1000) |
電源 | |
型式 | 2線式 |
電圧範囲 | 8 V DC ... 30 V DC |
最大消費電流 | < 3.5 mA |
信号 | |
入力数 | 1 |
入力信号 | 温度 |
計測 | |
構成可能/PC設定可能 | 可、PC設定対応 |
使用できるセンサタイプ(RTD) | Pt、Ni(100、500、1000);最小測定範囲10 K |
使用できるセンサタイプ(TC) | B、C、D、E、J、K、L、N、R、S、T、U; 最小測定範囲50 K/500 K |
センサの種類: | -200 °C ... 850 °C (自由に設定) |
-200 °C ... 250 °C (自由に設定) | |
-200 °C ... 250 °C (自由に設定) | |
-60 °C ... 250 °C (自由に設定) | |
-60 °C ... 150 °C (自由に設定) | |
-60 °C ... 150 °C (自由に設定) | |
50 °C ... 1820 °C (自由に設定) | |
0 °C ... 2320 °C (自由に設定) | |
0 °C ... 2495 °C (自由に設定) | |
-270 °C ... 1000 °C (自由に設定) | |
-210 °C ... 1200 °C (自由に設定) | |
-270 °C ... 1372 °C (自由に設定) | |
-200 °C ... 900 °C (自由に設定) | |
-270 °C ... 1300 °C (自由に設定) | |
-50 °C ... 1768 °C (自由に設定) | |
-50 °C ... 1768 °C (自由に設定) | |
-270 °C ... 400 °C (自由に設定) | |
-200 °C ... 600 °C (自由に設定) | |
接続方式 | 2、3、4線 |
線形抵抗測定範囲 | 10 Ω ... 400 Ω (最小測定範囲10Ω) |
10 Ω ... 2000 Ω (最小測定範囲100Ω) | |
線形mV信号範囲 | -10 mV ... 100 mV (最小測定範囲5 mV) |
+/-切替: | |
構成可能/PC設定可能 | なし |
信号 | |
出力数 | 1 |
構成可能/PC設定可能 | 可、PC設定対応 |
電流出力信号 | 4 mA ... 20 mA |
20 mA ... 4 mA | |
最大電流出力信号 | ≤ 25 mA |
短絡時出力定格電流 | ≤ 3.6 mAまたは≥ 21 mA (調整可能、ただし熱電対を除く) |
断線時出力定格電流 | ≤ 3.6 mAまたは≥ 21 mA (可調整) |
オーバーレンジ/アンダーレンジによる出力定格電流範囲 | 3.8 mA ... 20.5 mA (直線的に増加/減少) |
負荷/出力負荷電流出力 | ≤ 720 Ω (UV = 24 V時;Usupply - 8 V / 0.025 A) |
接続方法 | ネジ接続 |
剥き線長さ | 8 mm |
ネジ山 | M3 |
接続電線サイズ、単線 | 0.2 mm² ... 1.75 mm² |
撚線接続断面積 | 0.2 mm² ... 1.75 mm² |
接続電線断面積AWG | 24 ... 15 |
締付けトルク | 0.5 Nm ... 0.6 Nm |
セーフティデータ | |
最大電圧Ui | 30 V |
最大電流Ii | 100 mA |
最大電力Pi | 750 mW |
最大出力電圧Uo | 8.2 V DC |
最大出力電流Io | 4.6 mA |
最大出力電力Po | 9.35 mW |
最大周囲温度 | カテゴリ1:T4 = 60℃、T5 = 50℃、T6 = 40℃ |
カテゴリ2:T4 = 85℃、T5 = 70℃、T6 = 55℃ | |
セーフティ関連最大電圧Um | 250 V |
IIB: 最大外部誘導Lo / 最大外部容量Co | 8.5 mH / 1.9 µF |
IIC: 最大外部誘導Lo / 最大外部容量Co | 4.5 mH / 974 nF |
色 | 緑 (RAL 6021) |
UL 94難燃性クラス | V0 |
ハウジングの材質 | PC |
周囲条件 | |
保護等級 | IP00 |
IP66 (接続ヘッドに設置) | |
使用周囲温度 | -40 °C ... 55 °C |
CE | |
認定 | CE準拠 |
ATEX | |
表示記号 | II 1 G Ex ia IIC T6/T5/T4 |
UL、米国 / カナダ | |
表示記号 | cULus |
規格 | |
標準/規則 | NAMUR推奨NE 21 |
取付けタイプ | DINレール取付け |
組立てに関する注意事項 | DIN 43729 form Bに準拠したヘッドマウントに取付け |
取付け位置 | DIN 43729 フォームBに準拠した接続ソケット |
アイテム番号 | 2864532 |
梱包単位 | 1 pc |
最低注文数 | 1 pc |
注記 | 受注生産(返品不可) |
セールスキー | ****** |
プロダクトキー | DK1XXX |
カタログのページ | ページ 190 (C-5-2017) |
GTIN | 4017918893231 |
1個あたりの重量(梱包を含む) | 84.8 g |
1個あたりの重量(梱包を含まない) | 82.3 g |
関税率 | 85437090 |
生産国 | DE |
UNSPSC
UNSPSC 21.0 | 41112105 |
EU RoHS | |
既知の範囲で免責が生じます | はい (免除なし) |
China RoHS | |
Environment friendly use period (EFUP) |
EFUP-E
制限値以上の有害物質がない
|
EU REACH SVHC | |
REACH 認可対象候補物質に関する注 (CAS-NO) | 0.1 wt% を超える物質なし |
特長
測温抵抗体、熱電対、線形mV信号用の入力、Ex ia IIC
ソフトウェアでコンフィグレーション
ゾーン0に設置可能
2方向電気的絶縁
2線式
1チャネル
出力:4~20 mA/20~4 mA