IBS ECO-LINKを利用すれば、IBM互換PC上でINTERBUSシステムが使用できます。IBS ECO-LINKは、簡単な制御タスクが簡単に実行できる低価格のソリューションです。ユーザーはすぐに成果を手にすることができます。特に工夫をしなくてもPCで周辺機器の信号が利用できるようになるからです。
IBS ECO-Linkはスタートアップとサービスに適しています。 また、IBS ECO-Linkを使って測定値を取得することもできます。たとえば、持運び式コンピュータを簡易装置や小型システムの制御ユニットとして使用する場合などです。 バスやプロトコルはPCで操作します。 IBS ECO-LinkはPCのシリアルインターフェースに接続します。この場合、システムの性能は使用するプロセッサのタイプや作業負荷によって大きく左右されることになります。
製品にはWindowsおよびDOS対応のドライバソフトウェア、サンプルプログラム、モニタが含まれていますが、OSのシリアルドライバが使用されているので個別にインストールする必要はありません。 最新バージョンはフエニックス・コンタクトのウェブサイトでご確認いただけます。 ドライバにより、C、C++、Delphi、Visual Basicを用いた強力なINTERBUSアプリケーションをすばやく簡単に作成できます。
IBS ECO-LINK SYSKIT
-
システムパッケージ
2746524
システムパッケージの内容:
- INTERBUSマスターインターフェースIBS ECO-LINK
-マニュアル、ドライバ、モニタ
-アダプタセット、IBS ECO-LINK SYSKITを接続する0.5 mのケーブル付き
- V.24ケーブル(1 m)
- INTERBUSケーブル(3 m)
無料でダウンロードができます。
ダウンロード