製品の簡単な説明 | プリント基板用端子台 |
---|---|
製品範囲 | SMKDSP 1,5 |
ピッチ | 5.08 mm |
極数 | 16 |
ドライブ型ねじヘッド | マイナス (L) |
ネジ山 | M3 |
取付けタイプ | フローはんだ付け |
ピン配列 | 直線的なピン配置 |
段数 | 1 |
接続数 | 16 |
電位の数 | 16 |
定格電流 | 17.5 A |
---|---|
定格電圧 | 400 V |
定格電圧(III/3) | 250 V |
定格電圧(III/2) | 400 V |
定格電圧(II/2) | 630 V |
定格サージ電圧(III/3) | 4 kV |
定格サージ電圧(III/2) | 4 kV |
定格サージ電圧(II/2) | 4 kV |
接続方法 | クランプケージ仕様のねじ接続方式 |
---|---|
差込み接続式 | いいえ |
単線接続断面積 | 0.14 mm² ... 2.5 mm² |
撚線接続断面積 | 0.14 mm² ... 1.5 mm² |
接続電線サイズ AWG / kcmil | 26 ... 14 |
接続電線断面積/撚線、棒端子あり、プラスチックスリーブなし | 0.25 mm² ... 1.5 mm² |
撚線接続断面積、フェルールあり、プラスチックスリーブあり | 0.25 mm² ... 1.5 mm² |
同じ接続サイズの電線2本、単線 | 0.14 mm² ... 1 mm² |
同じ接続サイズの2本線/撚線 | 0.14 mm² ... 0.75 mm² |
同じ断面積の撚線2本接続、フェルール付き、プラスチックスリーブなし | 0.25 mm² ... 0.5 mm² |
同じ断面積の撚線2本接続、TWINフェルール付き、プラスチックスリーブあり | 0.5 mm² ... 1 mm² |
むき線の長さ | 7 mm |
トルク | 0.5 Nm ... 0.6 Nm |
注記 | WEEE / RoHS準拠、ウィスカフリー、IEC 60068-2-82/JEDEC JESD 201準拠 |
---|---|
コンタクト材質 | 銅合金 |
金属表面接続ポイント(仕上) | すず (5 - 7 µm Sn) |
金属表面接続ポイント(下地) | ニッケル (2 - 3 µm Ni) |
金属表面処理 はんだ付け部(仕上) | すず (5 - 7 µm Sn) |
金属表面処理 はんだ付け部(下地) | ニッケル (2 - 3 µm Ni) |
ハウジングの色 | 緑 (6021) |
---|---|
絶縁材質 | PA |
絶縁材質グループ | I |
CTI、IEC 60112準拠 | 600 |
UL94難燃性クラス | V0 |
EN 60695-2-12準拠で白熱ワイヤー可燃性指標 GWFI | 850 |
EN 60695-2-13準拠で白熱ワイヤー点火温度 GWIT | 775 |
EN 60695-10-2準拠のボールプレッシャー試験の温度 | 125 °C |
外形寸法 |
![]() |
---|---|
キャプション | Schematische Abbildung - weitere Details siehe Produktfamilienzeichnung im Download Center |
長さ [ l ] | 13.4 mm |
奥行き [ w ] | 81.28 mm |
高さ[ h ] | 18.8 mm |
ピッチ | 5.08 mm |
高さ(はんだピンなし) | 15.3 mm |
はんだピン [P] | 3.5 mm |
ピン寸法 | 0.9 x 0.9 mm |
注の種類 | アプリケーションノート |
---|---|
注記 | 安全な電線接続のために、必ず指定した締め付けトルクを守ってください。しかし2極や3極のプリント基板用端子台の場合は、各コンタクトポイントである個々のはんだピンではその力に耐えられないことがあります。よって電線接続の際は端子台を片手で抑える、筐体で補助するなどのサポートが必要になります。 |
REACh SVHC | Lead 7439-92-1 |
---|---|
China RoHS | 環境に優しい使用期間 = 50年 |
有害物質についての詳細は「ダウンロード」タブよりカテゴリの「自己宣言」をご参照ください。 |
eCl@ss 10.0.1 | 27440401 |
---|---|
eCl@ss 11.0 | 27460101 |
eCl@ss 4.0 | 27141100 |
eCl@ss 4.1 | 27141100 |
eCl@ss 5.0 | 27141100 |
eCl@ss 5.1 | 27261100 |
eCl@ss 6.0 | 27261100 |
eCl@ss 7.0 | 27440401 |
eCl@ss 8.0 | 27440401 |
eCl@ss 9.0 | 27440401 |
UNSPSC 6.01 | 30211801 |
---|---|
UNSPSC 7.0901 | 39121432 |
UNSPSC 11 | 39121432 |
UNSPSC 12.01 | 39121432 |
UNSPSC 13.2 | 39121432 |
UNSPSC 18.0 | 39121432 |
UNSPSC 19.0 | 39121432 |
UNSPSC 20.0 | 39121432 |
UNSPSC 21.0 | 39121432 |
"$pageName"